引っ越し完了と楽天購入品到着レポ*。
10/5に引っ越しでした。ヽ(●´∀`●)ノ
心配していた台風は来なかったものの大雨w
冷蔵庫だけは業者に頼み、残りはマイ会社のトラック&男手の助っ人をお借りして2時間ほどで終了!
午後はみっちり旧居(団地)の掃除をしました。
娘を授かり、新生児育児を楽しんだ住まい。
こぶたんがあちこちに貼りまくっていたシールを剥がし、査定を終えて鍵を返し、
いざ車へ乗り込んで出発!という時に
「もうここの3階への階段を、こぶたんを抱っこしてあがる事は無いんだな」と、
すこし寂しい気持ちになりました。
…ただあと一週間くらいは、郵便物の確認に通うはめになるんですがねw( ゚Д゚)
郵便物転送のお届けはお早めに!ww
あ、荷ほどきは全然終わってないです。
段ボールに囲まれて眠りました(つω`*)
ぼちぼち頑張ります!
そんな引っ越しのさなか、楽天優勝セールの荷物がガツガツ到着。(購入記事は→★)
一部のみ到着レポです~。
まずこちらのマグネットフック類。


ツールをかけてホーローの壁に貼ってみました!(roseさんお待たせ♡)

キッチンツールがまだ統一されてなくてお見苦しいですが;
強度的には全然OK!
フックの部分が深いのでかけ易いです。

エッグパン用のマグネットも同じLEC製の物にしたので、形も似ていて良い感じでした♪

次にお風呂グッズ。

KEYUCAのバスツール、裏面にリブがあるかどうか気になっていましたが…

リブ無し♡
めっちゃ洗いやすいです!
ただ、肉厚な分 重みがあるように感じました。
今までは入浴時以外はランドリーパイプにスツールを吊るすスタイルだったんですが、
万が一落下したら危ないので止めました。
そのかわり浴槽の縁に引っ掛けるスタイルに変更。4本脚ならではですね♪
次に洗面器。

こちらは優勝セールには間に合わなかったんですが、追加で購入したものです。
KEYUCAでスツールとおそろいの物を~と思いましたが、KEYUCAの物は大きすぎると判断したので
レットーの物にしました。


形、サイズは理想そのもの♡
ただ、当たり前ですが色味・質感はKEYUCAとは違いました。
(KEYUCAはややアイボリーっぽいマットな表面。レットーは真っ白なツヤのある表面)
まぁお風呂で見たら全然わかんないレベルだったので良し!
フック穴が付いているのでランドリーパイプに吊るしてます^^
次にお掃除グッズ。


スクイージーとフック付きスポンジ。
スクイージーは今まで使った事無かったので、使用感を比較する物は無いんですが…鏡以外は普通に使いやすいです。
一番水切りが活躍するはずだった鏡は「キュッ…キューーー!」と途中引っかかるし音が鳴るしで微妙…
オプションで[キレイ鏡]にしたので、なんか特殊な表面加工がしてあるのかな><?
ここは今まで通り拭き上げのほうが良さそう。ちっ(`Д´)
フッキングスポンジは主観ではちょっと大きかったです;
排水溝部分やカウンター裏を洗いたいので、もうすこし小さい物を探そうと思います。
デザインと機能性はとてもいいのに残念…。
最後に新居で使う事を心待ちにしていた石のバスマット!
かおたん、やっとおそろい~♡



使い心地は衝撃です。
小麦粉でも踏んだ?と思うくらい、足の裏がすぐにサラサラになります。
旦那様には深く説明せず置いていたので、入浴後「気持ち悪!ナニコレ!」と騒いでいましたww
かさばるバスマットは晴れてお役御免です^^*
オススメの一品です~☆
他にも色々届いたんですが、まだ段ボールのままだったりすでにガッツリ使用してたりするので割愛w
楽天だけではなく、無印良品週間でもお買いものしてどっちゃり届いてますよ~。

フック類とラップケース、お風呂掃除グッズが最高でした♡
内覧会記事も頑張りまーす!
最後までお読み頂きありがとうございます!
読んだよーのポチっと応援 励みになります♪m(-ω-)m

にほんブログ村

にほんブログ村
心配していた台風は来なかったものの大雨w
冷蔵庫だけは業者に頼み、残りはマイ会社のトラック&男手の助っ人をお借りして2時間ほどで終了!
午後はみっちり旧居(団地)の掃除をしました。
娘を授かり、新生児育児を楽しんだ住まい。
こぶたんがあちこちに貼りまくっていたシールを剥がし、査定を終えて鍵を返し、
いざ車へ乗り込んで出発!という時に
「もうここの3階への階段を、こぶたんを抱っこしてあがる事は無いんだな」と、
すこし寂しい気持ちになりました。
…ただあと一週間くらいは、郵便物の確認に通うはめになるんですがねw( ゚Д゚)
郵便物転送のお届けはお早めに!ww
あ、荷ほどきは全然終わってないです。
段ボールに囲まれて眠りました(つω`*)
ぼちぼち頑張ります!
そんな引っ越しのさなか、楽天優勝セールの荷物がガツガツ到着。(購入記事は→★)
一部のみ到着レポです~。
まずこちらのマグネットフック類。


ツールをかけてホーローの壁に貼ってみました!(roseさんお待たせ♡)

キッチンツールがまだ統一されてなくてお見苦しいですが;
強度的には全然OK!
フックの部分が深いのでかけ易いです。

エッグパン用のマグネットも同じLEC製の物にしたので、形も似ていて良い感じでした♪

次にお風呂グッズ。

KEYUCAのバスツール、裏面にリブがあるかどうか気になっていましたが…

リブ無し♡
めっちゃ洗いやすいです!
ただ、肉厚な分 重みがあるように感じました。
今までは入浴時以外はランドリーパイプにスツールを吊るすスタイルだったんですが、
万が一落下したら危ないので止めました。
そのかわり浴槽の縁に引っ掛けるスタイルに変更。4本脚ならではですね♪
次に洗面器。

こちらは優勝セールには間に合わなかったんですが、追加で購入したものです。
KEYUCAでスツールとおそろいの物を~と思いましたが、KEYUCAの物は大きすぎると判断したので
レットーの物にしました。


形、サイズは理想そのもの♡
ただ、当たり前ですが色味・質感はKEYUCAとは違いました。
(KEYUCAはややアイボリーっぽいマットな表面。レットーは真っ白なツヤのある表面)
まぁお風呂で見たら全然わかんないレベルだったので良し!
フック穴が付いているのでランドリーパイプに吊るしてます^^
次にお掃除グッズ。


スクイージーとフック付きスポンジ。
スクイージーは今まで使った事無かったので、使用感を比較する物は無いんですが…鏡以外は普通に使いやすいです。
一番水切りが活躍するはずだった鏡は「キュッ…キューーー!」と途中引っかかるし音が鳴るしで微妙…
オプションで[キレイ鏡]にしたので、なんか特殊な表面加工がしてあるのかな><?
ここは今まで通り拭き上げのほうが良さそう。ちっ(`Д´)
フッキングスポンジは主観ではちょっと大きかったです;
排水溝部分やカウンター裏を洗いたいので、もうすこし小さい物を探そうと思います。
デザインと機能性はとてもいいのに残念…。
最後に新居で使う事を心待ちにしていた石のバスマット!
かおたん、やっとおそろい~♡



使い心地は衝撃です。
小麦粉でも踏んだ?と思うくらい、足の裏がすぐにサラサラになります。
旦那様には深く説明せず置いていたので、入浴後「気持ち悪!ナニコレ!」と騒いでいましたww
かさばるバスマットは晴れてお役御免です^^*
オススメの一品です~☆
他にも色々届いたんですが、まだ段ボールのままだったりすでにガッツリ使用してたりするので割愛w
楽天だけではなく、無印良品週間でもお買いものしてどっちゃり届いてますよ~。

フック類とラップケース、お風呂掃除グッズが最高でした♡
内覧会記事も頑張りまーす!
最後までお読み頂きありがとうございます!
読んだよーのポチっと応援 励みになります♪m(-ω-)m

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト