fc2ブログ

カーテンの最終決定*。迷った挙げ句に…

これまでにも頭を悩ませていたカーテン。

先日の最終打ち合わせでようやく方向性が決まりました( 〃▽〃)♪

web内覧会の途中ですが、サラッとご紹介させてください☆

☆寝室(履き出し窓×1)
・ドレープ
遮光3級(2倍ヒダ)
こちらのグレーのものです。
DSC_1541.jpg
サンゲツのショールームでの写真はこちら。
DSC_1043.jpg

・レース
ミラーレース(2倍ヒダ)
DSC_1536.jpg
サンゲツのショールームでの写真はこちら。
DSC_1022.jpg


寝室は遮光にしてみました。
もうひとつ横長の引き違い窓があるんですが、そこは追い追い必要になったら追加します♪
サンゲツのショールームで見たモダンな柄のドレープと、爽やかな柄のミラーレース。

寝室はクロス共に旦那様の担当なので、全て旦那様がチョイス☆


☆子供部屋(北側 腰高窓×2、南側 腰高窓×1、履き出し窓×1)
・ドレープ
ヒダ無しフラット
DSC_1261.jpg

・レース
UVカット機能つきミラーレース(1.5倍ヒダ)
DSC_1522.jpg
(写真が分かりづらいのしかなかったです(;o;))

子供部屋は2つあるので、暖色系と寒色系を部屋ごとにチョイス。
本当はもっと幅広のストライプがよかったんですが無かったですー(´;ω;`)
ストライプがキレイに見えるように、フラット仕上げにしています☆

レースは床の日焼けを防ぐ目的でUVカット機能がついたものにしました。
分かりづらいのですが、こちらもうっすらストライプ模様入りです。
子供が本格的に部屋を使うようになるのはまだ先なので、今は私の独断と偏見のチョイスです(  ̄▽ ̄)

☆脱衣室(縦滑り窓×1)
ロールスクリーン
(遮像タイプ)
グレイホワイト
DSC_1545.jpg

脱衣室は型ガラス&開けた先はすぐ隣家の外壁(窓はない)なので、チロ的にはカーテンはいらなかったんですが…
旦那様が気にしたので付けることに。女子か!(;´д`)

洗面脱衣室は白で統一しているので、カーテンも白♪
洗えるタイプのロールスクリーンにしたので、カビさせないように手入れしたいです。←ずぼら!


☆リビング(履き出し窓×1)
・ドレープ
遮光 薄手 1.5倍ヒダ

下の写真のグレーのものです。
DSC_1525.jpg
DSC_1524.jpg

こちらの記事(→)に少し書いていますが、リビングの窓には家具が隣接するので束ねた時に邪魔にならない様に薄手にしました。
どんな家具にも合わせやすいようにとりあえずシンプルな色を選択。
無地に見えますが、正方形のドット?みたいなのが付いてます




・レース
ウェーブロン レース①
1.5倍 ヒダ

DSC_1521.jpg
DSC_1523.jpg

こちらの記事(→)で悩んでいたレース。
結局遮像の機能性は必要だという事でウェーブロンを採用。
目が詰まりすぎていない薄手のものを選びました^^

ただ、
どうしても諦められなかったデザインレースがあったので…


レースを2重にすることにしました!!( ´艸`)


レース②
デザインレース
フラット ヒダ無し

aw-bb7282.jpg

(画像はお借りしています。)

ドレープ・デザインレース・機能性レースの組み合わせです^^
3枚付けるレールは無いみたいなので、通常のダブル+窓枠内に天井付けで一本別に付けます。

レース、ドレープ共薄手のものにしたので、束ねた時のモッサリ感は大丈夫そう!

普段+来客時はデザインレースのみで華やかに。
視線をさえぎりたい時は機能性レースに。(私がぐうたら昼寝したり、お見苦しい部屋着でいる時です!)
夜はドレープにしてもいいし、風を通したい時は機能性レースでも。(ウェーブロンは夜も遮像です)
空調を効かせたい時は3枚づかいでしっかり遮熱。


使わない方のレースは普段はドレープの陰に隠れるので、違和感はないかな?
色々組み合わせて遊びたいと思います♪


あと、アクセサリーとしてリビングのみマグネットタッセルを採用。
DSC_1534.jpg
DSC_1535.jpg

プチ贅沢(ノω`)☆




☆和室(履き出し窓×1)
リビングのドレープ、ウェーブロンレースと同じ。

和室はリビング続きなので、同じものに統一しました^^
デザインレースはこっちは省略!



以上です。
迷った挙句に無難になってしまいました(ノω`)w


ずっと見に来てくれている方はご存知かと思いますが、旦那様のお父さんが内装関係の問屋をやっている関係上、
カーテンも割安でお世話になりました(* >ω<)
定価はメッチャ高いので、普通ならとても買えないです(ノω・、)。

今まではカーテンとかろくに洗濯もしなかったけど、せっかく良い物を選ばせてもらったので新居では頑張りたいと思います。

設置は引っ越しと前後するので、内覧会の写真には間に合わなさそう。
引っ越しして落ち着いたら、カーテン設置後もまたサラっと写真UPするかも。しないかもですが…


次記事では内覧会に戻ります~☆

最後までお読みいただき、ありがとうございます(/∀`*)
よかったらクリック応援お願いします♪
参考になるブログがいっぱい↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



comment

リビングのカーテン仕様無事決まったみたいでよかったわーヽ(*´∀`)ノ♪♪
デザインレースがめっちゃ可愛い!!
真っ白なホワイトリビングに映えそうなデザインだね(*^^*)

寝室も落ち着いたカーテンになって良い感じー♪よく寝れそうww

子供部屋のカーテン、The子供部屋☆て感じでストライプ柄も可愛くてパステルクロスに合いそう(o^^o)

脱衣所は白カーテンプラスされて、めっちゃ清潔感出そうやね☆
若様の女子的発言にウケたww(。-∀-)

和室のマグネットタッセルも、ちょっとしたオシャレアイテムが和室の雰囲気をガラッと変えてくれそうだね(*´`)♪

また設置されたら記事書かんかったらラインでもいいからお披露目してねー(o>ω<o)ww

リビング、あのかわいいレースを採用したのね♪
寝室のカーテン、落ち着くわぁー!良く寝れそう!
子ども部屋のカーテン、フラットにしたんだね!!サンゲツはフラットも選べるんだね!川島には1.5倍ヒダか2倍ヒダしかなかったよ~泣。
本当、おとうさまが内装業で羨ましい♡
取り付けた後のカーテンも是非見てみたいです(^^)

> かおたん

デザインレースはやっぱり諦められなくて無理やり入れちゃった( ´艸`)
真っ白床みたらどうしてもコレが似合う気がして…実際も合うといいけどな☆

クロスと同じく、子供部屋が一番悩んだ―w
私飾るセンスが微妙だから、カーテンで華やかさプラスする作戦でいくよー!
かわいく仕上がるかドキドキ…

タッセルは和室じゃなくてリビングよん♪
記事分かり辛かったねごめんちょ(´;ω;`)←ちょっと書き直したw

記事書かない時はラインでお披露目するね♪

いつも細かな感想ありがと~~♡
  • 2013/09/26(木) 16:59 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

>roseさん
一目惚れレースやっぱり使っちゃいましたー( 〃▽〃)♥
三枚使ったのでコストはかかっちゃいましたが(汗)

フラットができないカーテンメーカーもあるんだね!(゜o゜)
ヒダがあるほうが豪華だからかなぁ?

カーテン写真は余裕があったら記事にするね(>_<)!
荷ほどきでめっちゃ散らかった画像になるかもだけどww
  • 2013/09/26(木) 19:50 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

No title

一つ一つ考えられチロさん、素晴らしいです\(^o^)/

実際にカーテンが付くとまた違った感じに思えると…。

楽しみですね^^
  • 2013/09/26(木) 23:36 |
  • ☆まこ太郎☆ |
  • URL
  • [編集]

> まこ太郎さん

実際に設置されるのが楽しみです><
まこ太郎さんチみたいに、設置された状態での内覧会が出来ればよかったんですが…(´;ω;`)
  • 2013/09/27(金) 08:18 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

チロ

Author:チロ
ローコストメーカー(レオハウス)にて2013年10月に新居が完成*。
建築ブログとしては完結しましたが、家造りに関するアレコレの記事を不定期に書いていきます。

※コメントは現在受けていないので、もしご質問があるかたはメールフォームよりお願いします。
過去記事の内容でもokです♪

※当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村参加しています。





☆現在は日常&収納&お買い物メインで別ブログやってます☆


↑click!で飛びます♬
良かったら遊びに来てね(´∀`*)

メールフォーム

お問い合わせはこちらへ。
状況により返信が遅れる場合があります。ご了承ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

持っていて損は無し


楽天市場での買い物が常にポイント2倍になるのはモチロン、各種保険(医療・生命・学資・火災etc)・携帯料金・ガソリン代・光熱費などをすべて楽天カードで引き落としにすると、毎月勝手にポイントが貯まります^^
楽天内の好きな商品が買えるのでとても助かる。かなりオススメ!

 

現在の閲覧者数:

お買いモノ


抽選で当たったり、少額で商品をお試し出来たり。
レビューで貯まったポイントをwaonやnanacoに移せるのもイイ♪




プロにお掃除をお願いしてみました。新品か!!ってくらいにきれいになるので、お値段以上。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
小難しい事は分からないですが、楽天市場で買物する前に、この中の「楽天」というリンクから飛んでから買い物するとポイントが貯まります。それだけでもチリツモになります♫



一年無料、体験中。快適です(*´ω`*)



チワワのオールインワンお薬を買っています。動物病院よりコスパがいいです♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

recommend item*。

我が家で使っている、お気に入りのもの(´∀`*)

"石"のバスマット。
洗濯不要でダニカビが住めません。
お値段は高いですが、かさばるバスマットの替え置き場不要&洗濯の手間ナシ&踏んだ時のサラサラ感…
お値段以上だと思います♪



WIC内のチェストを統一しました。
引き出しめっちゃ軽いです。




上棟の内祝い・引っ越しの挨拶に購入しました。
↓こちらのショップさん、1000円以下のギフトが豊富です!




130本買いましたが足らなかった…
スリムでスッキリです!


壁に吊るせばお掃除楽々。
付ける場所が決まっているなら
大工さんに下地を入れてもらうと設置が楽です


引っ越しの時に大量のばらばらタッパーを処分。
こちらのセットだけで生活しています。快適♪


新居ではこちらのタオルに統一。
「ビッグフェイスタオル」のおかげでバスタオル要らずです。


お手頃フェイクグリーン♡


裏にモデムが隠せるTV台。
隠しキャスターも付いてて掃除も楽!


世界中で愛されるイームズのリプロダクトチェア。
文句なしの可愛さ(ノω`)


段差解消の為、窓の下に置いてるアルミの縁台。
軽くて移動できるので、庭遊びのベンチ代わりにも使えます


大人数来客用の予備テーブル。折りたたみで保管に便利♪


来客用のお布団セット。真冬もイケます。


マイクロファイバーの敷きパッドと毛布は自分達用。
とろける肌触りです。。。


…MORE anytime soon.