web内覧会『1』*。外玄関&採風ドアな玄関扉
これがやりたくてブログを始めたと言っても過言ではない!ヽ(●´∀`●)ノ
憧れのWEB内覧会始めまーーーす♡
自分の覚え書きでもありますので、分かる範囲で詳細に書いていきたいと思います。
引っ越し準備と同時進行なので、更新が不定期になる場合はご了承ください><
特に見ごたえも無い拙い記録ですが、いつも見てくれている方も初めましての方もどうぞどうぞ~~~~♡
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
最初は外玄関&玄関ドア編です。
☆玄関ドア

LIXIL
ジエスタ:A84型(採風ドア)
ポリッシュシルバー
親子ドア
片袖FIX採光有
施錠システム:CAZAS
こちらの記事(→★)でご紹介した採風ドアです♪
中央のガラス部分に編戸が組み込まれていて、内側の操作で開けたり閉めたりできます.
上下にあるロックを外して~~~

内側の小ガラス戸を~~

引きます。

90度まで開きます!

開口部分が狭いので、編戸にしていても防犯上の心配はありません^^(というか網戸にしている事自体、遠目には分からないはず)

風通しいいですよ~( ´艸`)☆
施錠システムは「CAZAS」!
その名の通り、カードキーをかざすと開くみたいです。

毎度二度ロックの機能も安心。


(画像はお借りしています)
自分がカードキーを持つ日が来るなんて…。
使い慣れてないので、閉めだされない様に気を付けたいです。←やりそう
親子ドアの、小ドアの部分はFIXのガラス付き。北玄関なので明るさが欲しくて…

室内側からはこんな感じ~~。

網戸部分と、小ドアのFIXガラスから光がはいります♪
中々明るいです(*^_^*)
小ドアはこのように開ける事ができるので、
(小ドア閉め時)

(小ドア開け時)

大きなものを搬入する時は全開にしちゃえます。(多分引っ越しの時にしかしないけどw)
☆玄関タイル

LIXIL
マルモアート(300角)
・MA-13
・FIO-14
(色見本画像はお借りしています。)
まだ養生されているし汚れまくりの写真ですんません;
玄関ドアのガラスのデザインに合わせて、市松貼りにしました。
色は旦那様チョイス!
色見本で見たものより実際はマイルドな深緑~☆
汚れが目立たなそうな感じが気に入ってます( *´艸`)
☆ポーチ灯

人感センサー付きLED照明
施主支給品
こちらの商品です。

ほかのデザインがくどいので、ここはシンプルに…。
人感センサー付きなので夜も安心です☆
☆インターホン

型番は分かりませんが、「アイホン」と書いてありますね。…アップル社製?( ゚∀゚)w
こちらの記事(→★)でも書いてますが来客が正面に写るように斜め取り付け台座が付いています。
カラー画面で広角レンズ、通話&録画機能付きです。
最後に全体をパチリ☆

次回は内玄関編です。
また、遊びに来て下さい(*´ω`)/
最後までお読みいただき、ありがとうございます(´∀` )
クリック応援お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
憧れのWEB内覧会始めまーーーす♡
自分の覚え書きでもありますので、分かる範囲で詳細に書いていきたいと思います。
引っ越し準備と同時進行なので、更新が不定期になる場合はご了承ください><
特に見ごたえも無い拙い記録ですが、いつも見てくれている方も初めましての方もどうぞどうぞ~~~~♡
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
最初は外玄関&玄関ドア編です。
☆玄関ドア

LIXIL
ジエスタ:A84型(採風ドア)
ポリッシュシルバー
親子ドア
片袖FIX採光有
施錠システム:CAZAS
こちらの記事(→★)でご紹介した採風ドアです♪
中央のガラス部分に編戸が組み込まれていて、内側の操作で開けたり閉めたりできます.
上下にあるロックを外して~~~

内側の小ガラス戸を~~

引きます。

90度まで開きます!

開口部分が狭いので、編戸にしていても防犯上の心配はありません^^(というか網戸にしている事自体、遠目には分からないはず)

風通しいいですよ~( ´艸`)☆
施錠システムは「CAZAS」!
その名の通り、カードキーをかざすと開くみたいです。

毎度二度ロックの機能も安心。


(画像はお借りしています)
自分がカードキーを持つ日が来るなんて…。
使い慣れてないので、閉めだされない様に気を付けたいです。←やりそう
親子ドアの、小ドアの部分はFIXのガラス付き。北玄関なので明るさが欲しくて…

室内側からはこんな感じ~~。

網戸部分と、小ドアのFIXガラスから光がはいります♪
中々明るいです(*^_^*)
小ドアはこのように開ける事ができるので、
(小ドア閉め時)

(小ドア開け時)

大きなものを搬入する時は全開にしちゃえます。(多分引っ越しの時にしかしないけどw)
☆玄関タイル

LIXIL
マルモアート(300角)
・MA-13

・FIO-14

(色見本画像はお借りしています。)
まだ養生されているし汚れまくりの写真ですんません;
玄関ドアのガラスのデザインに合わせて、市松貼りにしました。
色は旦那様チョイス!
色見本で見たものより実際はマイルドな深緑~☆
汚れが目立たなそうな感じが気に入ってます( *´艸`)
☆ポーチ灯

人感センサー付きLED照明
施主支給品
こちらの商品です。

ほかのデザインがくどいので、ここはシンプルに…。
人感センサー付きなので夜も安心です☆
☆インターホン

型番は分かりませんが、「アイホン」と書いてありますね。…アップル社製?( ゚∀゚)w
こちらの記事(→★)でも書いてますが来客が正面に写るように斜め取り付け台座が付いています。
カラー画面で広角レンズ、通話&録画機能付きです。
最後に全体をパチリ☆

次回は内玄関編です。
また、遊びに来て下さい(*´ω`)/
最後までお読みいただき、ありがとうございます(´∀` )
クリック応援お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト