水回り設備その3 1Fトイレ
新築するにあたりトイレは2つと決めていました。
いままで1つで結構不便だったので…
旦那様とトイレのタイミングがかぶりまくるんです。なぜ…w
HMのトイレ追加のオプションは約36万!!(・ω・´;高っ
ということで1つは施主支給することに。
HMには配管のみ依頼。(これだと3万円くらいでした。)
1Fのトイレはお客様も使うということで、
ちょっといいものを…と探し始めましたが、
トイレの広さは0.5坪。
タンクレスを設置すると手洗い機も別にいるから狭くなる!Σヽ(゚∀゚;)
そして手洗い機別だと高い…
そんなわけであっさりタンクレスを諦め、1Fトイレに決定したのはこちら。

(画像はお借りしています。)
リクシルのエレシャスです。
ぱっと見タンクレス。でも実際は隠れているだけでタンクがあります。
手洗いも一体になっていて、なおかつ後ろの両側は収納になっていて色々隠せる!

(画像はお借りしています。)
ステキ-!(o゚Д゚ノ)ノ
2Fトイレでこだわったお掃除リフトアップ機能は
もちろん付いてます-(o・ω・)o
色は旦那さまが気に入ったので赤。
(赤はオプションで+3万でした;)
紙巻きとタオルリングも施主支給の予定ですー。
まだ未決定ですが候補はこのあたりかな…


エレシャスの水洗部にあわせてメタル調に統一♪
紙巻きは指紋がつきやすい気がするのでマットのタイプかなぁ^^*
ほんとはカワジュンとかのオシャレなものを使いたかったですが、
迷いすぎて普通の感じに落ち着いたのでした(-ω-*)
スポンサーサイト