fc2ブログ

上棟52日目*。施主検査!

本日、施主検査が行われました(*^^*)
朝10時から開始!
立会いは棟梁も来るのかな?と思っていましたが、現場監督1人でした。

インターネットでの事前の情報収集によると、hm側が図面やチェックリストを用意しているのでそれに沿って検査、というのが多いみたいんですが…

現場監督、手ぶら!!( ̄▽ ̄)ww

hm的に自由に見てね☆って程度なんだとw

まぁ、想定内です。
自分で図面一式とネットから引っ張ってきたセルフチェックシートを持参していましたので、それに沿って見て回りました。
「施主検査 チェックリスト」などで検索すると参考になるサイトが出てきますよー♪

外回りで引っかかったのは、雨樋の金具の外れ、外壁の汚れくらいでした。どちらも現場監督がぞうきんで拭いたり、金具を締めたりして修正^_^

建物内では、設備関係の動作チェックや建具の建て付けを重点的にチェック!

引っかかったのは玄関の下駄箱と巾木の微小なズレ、クロスの一部やぶれ、キッチンパネルの汚れ、勝手口のサッシの汚れ、ベランダの防水シートのはみ出し、ベランダの赤サビくらいでした(*^^*)多いですかね(^◇^;)

床に這いつくばったり、脚立に登ったり…旦那が若干ひいてましたが頑張りましたよ!ww

キッチンパネルの汚れはコーキングの際についたものだそうで、監督が雑巾でこすってもメラミンスポンジでこすっても落ちず(°_°)光の加減で汚れが見えたり見えなかったりするので、チェックの際は色んな方向から見たり
光を当てたりすることをおすすめします!すぐ、タカラの業者が来てくれて、綺麗にしてくれました♪

ベランダの赤サビは、小さな釘やタッカーの針などが放置されてついたもの。
外壁業者の後片付けが原因みたいです(*_*)
そういえば手すりがついた後は私自身全然ベランダ見てませんでした…
サビが付く前にベランダのチェックしておくべきだったなー。
こちらは後日補修。

あとの細かな項目も、引き渡しまでに問題なく補修してくれるとのことで一安心!(^_^)


照明の動作確認もしたかったのですが、キッチンとリビング以外はまだつけていなかったので無理だなー(ーー;)と思っていたら…

監督「今手元にあるんなら一緒に付けましょうか!」と言ってくれました(≧∇≦)わーい!

お隣のばーちゃんちに運び込んでいた、未取り付けの照明6こを監督がささーっと設置!
取り扱い説明書も見ずに、ここのネジを緩めて~とか完璧!Σ(・□・;)すげェ

超助かりました。
なんか施主検査に来たのか照明取り付けに来たのかよくわからなくなりましたがw二時間ほどで無事に終了ー。

帰りに現場監督からこぶたんに、お菓子のプレゼント♪
さりげない気遣いが、とっても嬉しかったです(^ν^)

来週土曜に引き渡しになります!

今日写真を一部撮りましたので、のろのろとweb内覧会を始めようと思います☆
見ていただけたら幸いです(=^x^=)
よろしくお願いします!

最後までお読みいただき、ありがとうございます(/∀`*)
よかったらクリック応援お願いします♪
参考になるブログがいっぱい↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



comment

施主検査お疲れ様ー(*^^*)
床に這いつくばる←すげぇよ…さすがチロたんww
読んでたら、私の施主検査は甘甘だったなーって思ったわ(ノ∀`)☆
それくらい重点的に見たら、事前にタイルの補修も浴室建具の取付ミスも早いうちに把握出来たかも!!(゜∀。)ww

若様は一緒になって隅々までチェックしたのかな?(。・ω・。)

照明も一気に取り付けてくれて良かったね\(^o^)/
来週のWeb内覧会ちょー楽しみやわー(o>ω<o)!!
私自分の亀ペースやから、チロたんのWeb内覧会始まったら、こっちに入り浸って更に自分のWeb内覧会が亀ペースになる匂いがプンプンするよー(゚∀゚)♪ww

とうとう引渡しまで1週間切ったね(*^^*)
家づくり終了までもう残りわずかて思うと、ちと寂しい気もするやろけど、引渡し終えてもお互い刺激し合って入居後の良い家づくりどんどん開拓していこーねヽ(*´∀`)ノ
とりあえず、施主検査無事終了お疲れ様ー(*^o^*)

No title

施主検査が終わってひと段落ですね(*^_^*)

大きな補修等もなかったみたいで何よりです。

施主検査のないまこ太郎、「施主検査 チェックリスト」でリストを印刷して自分でチェックしてHMさんに伝えてみようと思います。

引越しはいつされるんですか?
  • 2013/09/23(月) 01:05 |
  • ☆まこ太郎☆ |
  • URL
  • [編集]

No title

こんにちは(^^)

施主検査!
良い響きですね(^_^)
どんなビルダーで建てても何かしらあるみたいですね。
我が家はまだまだですが(^_^;
内覧会楽しみにしてます(^o^)

>かおたん
目線から外れた所、特に靴箱の下とか枕だなの上とかは手抜き工事になりやすいってネットでみたからさーw

床下にも潜ろうかと思ったけど覗くくらいで我慢した(/▽\)

まぁ住み始めないと分からないところはやっぱあるから、意味ないのかもしれないけど( ´△`)
引き渡し後は修正のレスポンス遅くなったりするってかおたんの件でお勉強してたから
今のうちに見つけとくの大事だなーっても思ってo(^o^)o参考になったよ!ありがと(*^^*)☆☆
しっかり直さないと最終金払わないから、HMもすぐ直さないわけにいかんしなw

ちょ!内覧会は刺激になつて、かおたんの方もじゃんじゃん更新されるって予定だったんやけど!Σ(×_×;)!
入り浸りだーめーよー( ´△`)

うんうん!家作りアフターも、より良い住み心地目指してお互い頑張ろねー♪\(^o^)/
  • 2013/09/23(月) 07:21 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

> まこ太郎さん

細かく現場に足を運んで、その場その場で補修をお願いしてたので最終的には少ない補修でよかったです( 〃▽〃)

チリも積もれば…ですよね!
ネットのチェックリストはすっごく参考になりましたー。
まこ太郎さんもセルフチェック頑張って下さいね(*´∀`)

引っ越しは10月5日でーす!
  • 2013/09/23(月) 07:26 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

> takaさん
施主検査いい響きですよね!
自分がなんだか偉くなった気分です(笑)

ミスは仕方ないので、きっちり直して頂くのが大事ですねー(*´∀`)
私の場合は、毎日のように現場に行っていたので手遅れになるミスが無かったのが救いです。

内覧会、また遊びに来てくださいね♪\(^o^)/
  • 2013/09/23(月) 07:31 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

施主検査お疲れさま~!
這いつくばるw…笑ってしまったけど、私もそうなりそうw
施主検査のチェックリストなんてあるのね!是非持参していくわ!
もう引渡しなんだね!!web内覧会楽しみにしてるよ~♡

>roseさん
労いの言葉ありがとー!
roseさんは遠方だから、普段見れない分チェック項目しっかり押さえといた方が良さそうだね!
頻繁に見に行ってる私ですら、施主検査ってなったらやっぱ気合い入ったもん(ノ´∀`*)

roseさんもぜひ這いつくばってね♥ww
  • 2013/09/23(月) 12:33 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

チロ

Author:チロ
ローコストメーカー(レオハウス)にて2013年10月に新居が完成*。
建築ブログとしては完結しましたが、家造りに関するアレコレの記事を不定期に書いていきます。

※コメントは現在受けていないので、もしご質問があるかたはメールフォームよりお願いします。
過去記事の内容でもokです♪

※当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村参加しています。





☆現在は日常&収納&お買い物メインで別ブログやってます☆


↑click!で飛びます♬
良かったら遊びに来てね(´∀`*)

メールフォーム

お問い合わせはこちらへ。
状況により返信が遅れる場合があります。ご了承ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

持っていて損は無し


楽天市場での買い物が常にポイント2倍になるのはモチロン、各種保険(医療・生命・学資・火災etc)・携帯料金・ガソリン代・光熱費などをすべて楽天カードで引き落としにすると、毎月勝手にポイントが貯まります^^
楽天内の好きな商品が買えるのでとても助かる。かなりオススメ!

 

現在の閲覧者数:

お買いモノ


抽選で当たったり、少額で商品をお試し出来たり。
レビューで貯まったポイントをwaonやnanacoに移せるのもイイ♪




プロにお掃除をお願いしてみました。新品か!!ってくらいにきれいになるので、お値段以上。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
小難しい事は分からないですが、楽天市場で買物する前に、この中の「楽天」というリンクから飛んでから買い物するとポイントが貯まります。それだけでもチリツモになります♫



一年無料、体験中。快適です(*´ω`*)



チワワのオールインワンお薬を買っています。動物病院よりコスパがいいです♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

recommend item*。

我が家で使っている、お気に入りのもの(´∀`*)

"石"のバスマット。
洗濯不要でダニカビが住めません。
お値段は高いですが、かさばるバスマットの替え置き場不要&洗濯の手間ナシ&踏んだ時のサラサラ感…
お値段以上だと思います♪



WIC内のチェストを統一しました。
引き出しめっちゃ軽いです。




上棟の内祝い・引っ越しの挨拶に購入しました。
↓こちらのショップさん、1000円以下のギフトが豊富です!




130本買いましたが足らなかった…
スリムでスッキリです!


壁に吊るせばお掃除楽々。
付ける場所が決まっているなら
大工さんに下地を入れてもらうと設置が楽です


引っ越しの時に大量のばらばらタッパーを処分。
こちらのセットだけで生活しています。快適♪


新居ではこちらのタオルに統一。
「ビッグフェイスタオル」のおかげでバスタオル要らずです。


お手頃フェイクグリーン♡


裏にモデムが隠せるTV台。
隠しキャスターも付いてて掃除も楽!


世界中で愛されるイームズのリプロダクトチェア。
文句なしの可愛さ(ノω`)


段差解消の為、窓の下に置いてるアルミの縁台。
軽くて移動できるので、庭遊びのベンチ代わりにも使えます


大人数来客用の予備テーブル。折りたたみで保管に便利♪


来客用のお布団セット。真冬もイケます。


マイクロファイバーの敷きパッドと毛布は自分達用。
とろける肌触りです。。。


…MORE anytime soon.