fc2ブログ

失敗!タオルリング!リベンジ検討*。

ずうーっと前に書いた記事(→★)の最後でちょっとだけ触れていた施主支給予定の1階トイレのペーパーホルダーとタオルリング。
実はひっそりと注文・到着しておりました。

記事にせずスルーしていたのは、タオルリングが予想以上に気に入らなかったから…!(泣)
色々検討しすぎて分からなくなり、「横からタオルかけれるタイプなら何でもいいや…」と適当に頼んだのはコチラ。


質感がまぁ~残念で。
艶消しシルバーなんだけどプラスチックぽいというか…
タオルがかかる所は滑り止め加工がしてあるのですが、それもまぁ~安っぽい…。

そして何よりショックだったのは目につくところに思いっきり「TOTO」と書いてあること!
えっと、ウチのトイレINAXなんですけど…?w

私なんでこれ注文したんでしょうか( ゚∀゚)
その時の自分の精神状態を問い正したいです。

そんなわけで開封してすぐに、そっ…と箱に戻しました。


一緒に注文したペーパーホルダーはこちら。

気に入った!とまではいかなくてもまぁまぁ…いいかな?のレベル。
ペーパー交換が楽そうだなとの理由で選びました。
ペーパーのふたの部分は手あかが付くのでは?と考慮して艶消し、根元の取り付け金具部分はツヤツヤしてます。
TOTOのものですが、こちらは見えるところにTOTOとか書いていなくてセーフ!ww
とりあえずこれは保留。


問題はタオルリング。
下地を入れる関係上、どんな形かおしえてくれとせっつかれているので早急に再検討せねばなりません。

当初私が重要視していたのは、「横からタオルをかけられる」ということ。
輪の中にタオルを通すという作業が面倒だからですwものぐさ~~

その時点での候補はこれ

オシャレ代表。カワジュンのものです。
タオルがかけやすく、シンプルなデザインがドツボ

ところが楽天のレビューなどを参考にしているうちに、
タオルが壁に付くか否か?という項目を重要視している人が多いことに気付きました。

考えてみれば湿ったタオルが壁紙に付いていれば確かに痛みが早そうです。

「横からタオルをかけられる」路線から「タオルが壁に付かない」路線へチェンジ!!ε=ヘ( .∀・)ノ


最初に候補に挙がったのはこれ。


ダルトンの物です。
優しいフォルムで余計な飾りもなく清潔的。
タオルも壁に付きません。そしてお値段も可愛い…!(ノ∀≦。)

おそろいのペーパーホルダーもあります。



ところがこちらに決定しかけた所で、旦那様がトイレの壁紙に黒をチョイス。
黒の壁紙に根元が白のこれは浮きそうだな~とあえなく断念…。

次に候補に挙がったのはこれ。

カワジュン。こちらもタオルが壁に付かないそうです(タオルの厚みによっては付くとのレビューもありましたが…)
でもこれはカワジュンの商品には珍しく取り付けビスが見えるみたいです…。(タオルを掛ければ隠れます)

うう~~んと悩んでいると、ちょうどお友達のかおたんがトイレの記事をup。(→★)
とっても素敵なカワジュンのタオル掛けでした。

見た目は申し分なし、これでタオルが壁につかなければ真似してしまおうと思い、聞いてみると
丁寧に画像付きで追記してくれました!(→)女神。゚(゚ノ∀`゚)゚。!!!

結果は壁につかな~い!\(^o^)/

カワジュン、見た目だけでなく造りもちゃんとこだわっていますね…天晴れです。

その後かおたんの商品はどれや!と思い検索をかけるも見つからない。
「タオルリング」で一生懸命探していましたが、どうやら「タオルレール」というジャンルでしたw( ゚∀゚ ←バカ


あったー!
もうこれに決まり!


と思った矢先、旦那様がより男っぽいこちらを気にいってしまいあえなく変更。(チロ家は上下関係が厳しいので逆らえません…)

レビューによると、こちらもタオルは壁に付かないようです。

質感をペーパーホルダーに合わせてツヤ無しにするか、ツヤツヤにするか悩みましたが…
)elesious002.jpg

トイレは赤のエレシャスで、水が出る部分とふたの一部にツヤツヤメタルが使われているので、タオルリングもツヤツヤをチョイスしました。

9/1からまた楽天セールが始まりますので、そのタイミングで注文しようと思います♪
買いたいものが溜まっているので、また完走(=散財!!)の予感です…。


最後までお読み頂きありがとうございます!
読んだよーのポチっと応援 励みになります♪m(-ω-)m

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



comment

ことごとく若様好みの仕様に…|д゚)ヒィィ
あれ?若様最初は家づくりに興味なさげやなかったっけな(゚∀゚)ww

タオルレールおそろ残念だけど、一緒なカワジュンわーい\(^o^)/

うちも旦那のこだわりで、ペーパーホルダーは横から取り替えられるタイプになってる(*^^*)
女子的目線か!(๏д๏)ってびっくりしたけど、愛妻への配慮だと思いたい|д゚)ww

やぱツヤツヤ素敵だよね(*^^*)
お互いお掃除頑張ろうね!!><ww

>かおたん
1Fトイレが若様のこだわりの空間になっていってるよー(´・ω・`)
クロスきめたら思い入れが出てきたらしい…(゚∀゚)遅w
Pさんみたくこもって出てこなくなるんじゃないかしら( -ω-)

Pさんチョイスはクロスといいやっぱりオトメン風味なのね><w
でも横から変えられるの大事よ!若様とかめんどくさくて変えないでロール床に置いてる時あるもん(;ω;`

ツヤツヤキープ頑張ろうね!!
  • 2013/08/22(木) 14:08 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

No title

カッコイイ!!
ツヤツヤで大正解だと思います。

9月の楽天セールって買いまわりじゃないんですかねー?
購入店舗数に応じてポイント山分けみたいなメールが来ました☆

うちはダウンライトの施主支給がまだ決まってないので10月にまとめて買うかな。
もう置く場所がなーーーーーい★
  • 2013/08/23(金) 13:29 |
  • ちょこ |
  • URL
  • [編集]

> ちょこさん

本当だ~~!
てっきり買い回りかと思ってました…。山分けはあんまり貰えない予感。
こりゃ大物は次回の買い回りまで買い控えた方がいいかな><
情報ありがとうございます(つω`*)10月は買い回りでありますように!

私もそろそろ荷造り開始しないとなんですが、新居の荷物が邪魔で中々進んでいませんw
  • 2013/08/23(金) 14:27 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

チロ

Author:チロ
ローコストメーカー(レオハウス)にて2013年10月に新居が完成*。
建築ブログとしては完結しましたが、家造りに関するアレコレの記事を不定期に書いていきます。

※コメントは現在受けていないので、もしご質問があるかたはメールフォームよりお願いします。
過去記事の内容でもokです♪

※当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村参加しています。





☆現在は日常&収納&お買い物メインで別ブログやってます☆


↑click!で飛びます♬
良かったら遊びに来てね(´∀`*)

メールフォーム

お問い合わせはこちらへ。
状況により返信が遅れる場合があります。ご了承ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

持っていて損は無し


楽天市場での買い物が常にポイント2倍になるのはモチロン、各種保険(医療・生命・学資・火災etc)・携帯料金・ガソリン代・光熱費などをすべて楽天カードで引き落としにすると、毎月勝手にポイントが貯まります^^
楽天内の好きな商品が買えるのでとても助かる。かなりオススメ!

 

現在の閲覧者数:

お買いモノ


抽選で当たったり、少額で商品をお試し出来たり。
レビューで貯まったポイントをwaonやnanacoに移せるのもイイ♪




プロにお掃除をお願いしてみました。新品か!!ってくらいにきれいになるので、お値段以上。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
小難しい事は分からないですが、楽天市場で買物する前に、この中の「楽天」というリンクから飛んでから買い物するとポイントが貯まります。それだけでもチリツモになります♫



一年無料、体験中。快適です(*´ω`*)



チワワのオールインワンお薬を買っています。動物病院よりコスパがいいです♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

recommend item*。

我が家で使っている、お気に入りのもの(´∀`*)

"石"のバスマット。
洗濯不要でダニカビが住めません。
お値段は高いですが、かさばるバスマットの替え置き場不要&洗濯の手間ナシ&踏んだ時のサラサラ感…
お値段以上だと思います♪



WIC内のチェストを統一しました。
引き出しめっちゃ軽いです。




上棟の内祝い・引っ越しの挨拶に購入しました。
↓こちらのショップさん、1000円以下のギフトが豊富です!




130本買いましたが足らなかった…
スリムでスッキリです!


壁に吊るせばお掃除楽々。
付ける場所が決まっているなら
大工さんに下地を入れてもらうと設置が楽です


引っ越しの時に大量のばらばらタッパーを処分。
こちらのセットだけで生活しています。快適♪


新居ではこちらのタオルに統一。
「ビッグフェイスタオル」のおかげでバスタオル要らずです。


お手頃フェイクグリーン♡


裏にモデムが隠せるTV台。
隠しキャスターも付いてて掃除も楽!


世界中で愛されるイームズのリプロダクトチェア。
文句なしの可愛さ(ノω`)


段差解消の為、窓の下に置いてるアルミの縁台。
軽くて移動できるので、庭遊びのベンチ代わりにも使えます


大人数来客用の予備テーブル。折りたたみで保管に便利♪


来客用のお布団セット。真冬もイケます。


マイクロファイバーの敷きパッドと毛布は自分達用。
とろける肌触りです。。。


…MORE anytime soon.