fc2ブログ
  • home >
  • 上棟~ >
  • 現場監督さんの嬉しいミス&和室のレールの色問題*。

現場監督さんの嬉しいミス&和室のレールの色問題*。


昨日8/20の話。
夕方に現場監督から電話がありました。

監督「ちょっと御相談したい事があるのですが……」

今までにない語り出し。(・ω・)どうしたの?

監督「シューズボックスの発注をですね、私が間違えてしまいまして……」

なんてこった!Σ(Д゚;/)/

監督「幅を1600で発注してしまったんですよね~。」

ん?
チロ「標準はいくつでしたっけ?」
監督「1200です。標準より幅の広い物を発注しちゃいました。」

ちなみにチロ家のシューズボックスはこれ。
sc.jpg
(画像はお借りしています)
ノダのルシーボ・トールタイプです。
標準では収納部が3本ですが、これが
玄関収納
(画像はお借りしています)

4本へ大きくなるとのこと。
いいじゃーーん(*゚Д゚*)!!

チロ「玄関のスペース的には入るんですか*゚Д゚)?」
監督「それは大丈夫です。」

監督「奥様がどうしてもとおっしゃるなら、もう一度標準の1200を発注し直しますが…」
チロ「いや!!大丈夫です!というかむしろそれでお願いします!やった~\(^o^)/」
監督「よかったです(笑)本来ならオプション品ですので…得しましたねw」

チロ家は今流行りのシューズクロークがないので収納力upは本当に嬉しかったです。
現場監督さん…ナイス間違い!\(^o^)/

家に帰ってから、本当にスペース的に大丈夫かを図面で確認すると…
玄関

よくみると1600と書いてある。
図面の時点でもう間違っていましたwちゃんちゃん♪

次も昨日8/20の話。
先程の現場監督さんからの電話を切り、現場へGO!

棟梁「ちょっと御確認したい事があるのですが……」
今度は何や!( ゚∀゚ )w
棟梁「和室部分の建具のレールが、シルバーが無くて茶色になっちゃうみたいです。」
(≡ε≡;)エェ~!

詳しく聞くと、和室部分は畳がある都合上、ドア枠を四方に組むので他の所と部材がちょっと違うんだそうです。
んで、チロ家の建具はホワイトなので通常ならシルバーを合わせるところ、シルバーの四方枠の部材は既成品が無くブロンズ(茶色)になっちゃうとの事。

この件は現場監督から私へは何も連絡はありませんでした(*゚ε´*)ぷんぷん

棟梁「現場監督からはシルバー無いからブロンズでと指示があったんですが、多分奥様が気にされるんじゃないかと思って取付せずに待ってました~^^。」

棟梁ありがとう~~~!。゚+(。ノдヽ。)゚+。
もちろん気にしますとも!
だって白い枠の上下にこう茶色が…
※イメージ図
レール

三枚引き戸の押し入れとリビング部には2本も茶色が…
無いわ~~( ´,_ゝ`)。

既成品が無いなら特注の値段を教えて!と現場監督さんへメールすると、
シルバーの長い物を買って現場カットで対応します。とのお返事♪
しかも「差額は要りません」との嬉しいお言葉でした^^
(施主に連絡なくブロンズにしようとしていた罪悪感か?シューズボックス間違ったからか?分かりませんがw)

現場でよく、
(*´σー`)ここは白ですか?(ニッチの枠)

(*´σー`)ここも白ですか?(キッチンカウンターの板)

(*´σ▽`)ここも白ですよね?(洗濯機後ろのカウンターの板)

と棟梁にしつこく”白にこだわってます”アピールをしていてよかったなぁと思いましたw

「小うるさい施主」のイメージが浸透しつつあるので、現場に少々行きづらいですが今後もチェック頑張りまーす( ;∀;)

最後までお読み頂きありがとうございます!
読んだよーのポチっと応援 励みになります♪m(-ω-)m

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



comment

シューズボックスに関しては、現場監督GJ!!\(^o^)/
凄い得したねー(((o(*゚▽゚*)o)))
チロたんち、家づくりの仕様、キャンペーンやらミス得やらすっごいラッキーな事ばかりじゃない?(°д°)
すんごーい羨ましいぜ( p_q)!!

和室の建具レールに関しては、現場監督…ないな(_Д_)
勝手に仕様決めるなよ(・∀・)
まあ、結果的に得したから良かったけど、そんなんあると今後の仕様とかも念入りに確認しなきゃって思ってしまうよね(´△`)

うちも、前話した2F洗面のサニタリーウォールの件、もう営業に言ってから3週間くらい経ってるはずなのに、全然連絡なし(・∀・)イラついてきたわ
アンケートにも書いたから、もうちょい出方待つけど、放置プレイやったらカスタマーサービスに抗議TELするつもり\(^o^)/

>かおたん
色んなキャンペーンが利用出来てるのは、実は営業さんの手腕なんだよね(^w^)
ほんとは毎月キャンペーン変わるから、1個しか利用出来ないらしいんだけど、前月のとか次の月のキャンペーンにもねじ込んでくれてるの(笑)敏腕営業さん大当りだわ\(^o^)/

建具のレールは事前連絡欲しかったよねー(。>д<)取り返しのつかない所まですすんでなくて良かった♪これからも見張り頑張らないと(>_<)

かおたんちのサニタリーウォールの件もちゃんとして欲しいよね!
付けないで欲しいって希望して付いてないのまではオッケーだけど、それが最終図面に仕様として残ってるのは駄目だよね(T-T)
現物と図面が違うって設計的にはご法度だぞー( ・ε・)←職業柄w
早く対処されるのを祈ってるだよ(>_<)
  • 2013/08/21(水) 21:30 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

No title

いい意味でミスあってよかったですね(^_^.)

施工のミスはないようにお互いにチェックに励みましょうね^^
  • 2013/08/22(木) 00:31 |
  • まこ太郎 |
  • URL
  • [編集]

No title

ナイス監督&ナイス棟梁ですね(*^_^*)

うちも間違えて発注してくれないかなー(笑)
でも小さなことでも色の具合とかは勝手に決めないで欲しい。
うちもそれはいちいち確認するように監督に話しているけど・・・なんだか曖昧にされそうで怖いです。
やっぱり現場で確認作業は必須ですねー。

そしてチロさんの拘りが棟梁にも伝わってるんですね!!
はー私はちゃんと伝えられるかな・・・不安・・・。
  • 2013/08/22(木) 00:56 |
  • ちょこ |
  • URL
  • [編集]

> ちょこさん
こういう嬉しいミスなら大歓迎です~またミスしないかな(ノω`)w
監督さん、他のことは結構マメに連絡くれるんですけどね…これはちょっとプンプンです。
棟梁が言ってくれなかったら茶色が付けられてたかと思うとゾッとします…。
後でも気付いて指摘はするだろうけど、やり直しで引き渡しが遅れたりするの嫌ですもんね!
気付いたことはその場で修正してもらえるように、巡回頑張ります。(うざいだろうな~w)
ウチは棟梁が若くてきさくな方だったので、アレコレお話できていますが
通常はやっぱり現場監督が要ですよね!!
現場監督を今のうちからちょこさん色に染めて~~(。・w・。 )w
  • 2013/08/22(木) 08:36 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

> まこ太郎さん

嬉しいミスなら何回あってもいいですねw
まこ太郎さんのところはまだノーミスですよね?!
ウチはもう、窓・電気配線・シューズボックスともう3つです。
これからもドンドン増えそうでこわいな~~

  • 2013/08/22(木) 08:38 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

チロ

Author:チロ
ローコストメーカー(レオハウス)にて2013年10月に新居が完成*。
建築ブログとしては完結しましたが、家造りに関するアレコレの記事を不定期に書いていきます。

※コメントは現在受けていないので、もしご質問があるかたはメールフォームよりお願いします。
過去記事の内容でもokです♪

※当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村参加しています。





☆現在は日常&収納&お買い物メインで別ブログやってます☆


↑click!で飛びます♬
良かったら遊びに来てね(´∀`*)

メールフォーム

お問い合わせはこちらへ。
状況により返信が遅れる場合があります。ご了承ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

持っていて損は無し


楽天市場での買い物が常にポイント2倍になるのはモチロン、各種保険(医療・生命・学資・火災etc)・携帯料金・ガソリン代・光熱費などをすべて楽天カードで引き落としにすると、毎月勝手にポイントが貯まります^^
楽天内の好きな商品が買えるのでとても助かる。かなりオススメ!

 

現在の閲覧者数:

お買いモノ


抽選で当たったり、少額で商品をお試し出来たり。
レビューで貯まったポイントをwaonやnanacoに移せるのもイイ♪




プロにお掃除をお願いしてみました。新品か!!ってくらいにきれいになるので、お値段以上。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
小難しい事は分からないですが、楽天市場で買物する前に、この中の「楽天」というリンクから飛んでから買い物するとポイントが貯まります。それだけでもチリツモになります♫



一年無料、体験中。快適です(*´ω`*)



チワワのオールインワンお薬を買っています。動物病院よりコスパがいいです♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

recommend item*。

我が家で使っている、お気に入りのもの(´∀`*)

"石"のバスマット。
洗濯不要でダニカビが住めません。
お値段は高いですが、かさばるバスマットの替え置き場不要&洗濯の手間ナシ&踏んだ時のサラサラ感…
お値段以上だと思います♪



WIC内のチェストを統一しました。
引き出しめっちゃ軽いです。




上棟の内祝い・引っ越しの挨拶に購入しました。
↓こちらのショップさん、1000円以下のギフトが豊富です!




130本買いましたが足らなかった…
スリムでスッキリです!


壁に吊るせばお掃除楽々。
付ける場所が決まっているなら
大工さんに下地を入れてもらうと設置が楽です


引っ越しの時に大量のばらばらタッパーを処分。
こちらのセットだけで生活しています。快適♪


新居ではこちらのタオルに統一。
「ビッグフェイスタオル」のおかげでバスタオル要らずです。


お手頃フェイクグリーン♡


裏にモデムが隠せるTV台。
隠しキャスターも付いてて掃除も楽!


世界中で愛されるイームズのリプロダクトチェア。
文句なしの可愛さ(ノω`)


段差解消の為、窓の下に置いてるアルミの縁台。
軽くて移動できるので、庭遊びのベンチ代わりにも使えます


大人数来客用の予備テーブル。折りたたみで保管に便利♪


来客用のお布団セット。真冬もイケます。


マイクロファイバーの敷きパッドと毛布は自分達用。
とろける肌触りです。。。


…MORE anytime soon.