上棟21日目*。真っ黒外壁、ほぼ完了
仕事終わりに現場へ!
二階部分も外壁がー♪( ´▽`)

大工さんが軒天井を施工しています。

南側ー。ベランダ部分のみ、外壁がまだみたい。

内部はフローリングが全部終わっていて、建具の枠がついていました!

ここはリビングの収納の要。階段下収納の部分です♪

左側は高さが低くなると聞いていましたが、想像より高かったです\(^o^)/(板が渡してあるところが上面)
早く収納グッズ揃えて整理整頓したいなぁー(o^^o)
私が仕事終わりに6時頃行くと、大工さん達はこのようにまだバリバリ作業中なんですよね…。

なかなか写真が撮り辛いです( ;´Д`)
多分大工さんも作業し辛いだろうな…。ごめんね~(´・_・`)
ところで、一番下の写真のペンダントライトの配線の位置、ちょっと右に寄ってないですかね?(天井です)
キッチンカウンターの中央がいいので、ちょっと明日聞いてみます。
最後までお読み頂きありがとうございます!
読んだよーのポチっと応援 励みになります♪m(-ω-)m

にほんブログ村

にほんブログ村
二階部分も外壁がー♪( ´▽`)

大工さんが軒天井を施工しています。

南側ー。ベランダ部分のみ、外壁がまだみたい。

内部はフローリングが全部終わっていて、建具の枠がついていました!

ここはリビングの収納の要。階段下収納の部分です♪

左側は高さが低くなると聞いていましたが、想像より高かったです\(^o^)/(板が渡してあるところが上面)
早く収納グッズ揃えて整理整頓したいなぁー(o^^o)
私が仕事終わりに6時頃行くと、大工さん達はこのようにまだバリバリ作業中なんですよね…。

なかなか写真が撮り辛いです( ;´Д`)
多分大工さんも作業し辛いだろうな…。ごめんね~(´・_・`)
ところで、一番下の写真のペンダントライトの配線の位置、ちょっと右に寄ってないですかね?(天井です)
キッチンカウンターの中央がいいので、ちょっと明日聞いてみます。
最後までお読み頂きありがとうございます!
読んだよーのポチっと応援 励みになります♪m(-ω-)m

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト