fc2ブログ
  • home >
  • 上棟~ >
  • 上棟18日目*。現場状況と省令準耐火について

上棟18日目*。現場状況と省令準耐火について

今日はニッチ等の細かい寸法の現場打ち合わせがありました。
まだお熱があったこぶたんは連れていけず、じじばばに見てもらって久しぶりに現場へ(^^)

一階部分に外壁が\(^o^)/♪
DSC_0809.jpg

真っ黒です。
貼り分けは近付くと分かりますが、遠くからはわからないかなー。
外壁の詳しい記事はこちらです。

中に入ると…
DSC_0802.jpg
フローリングが一部出来てるー(*ノ▽ノ)
一階のこちらは白さにこだわったシストS・ベリッシュホワイトです。
フローリング検討の詳しい記事はこちら

………やっぱり白すぎた?とぶっちゃけ思いましたw
クロスが貼られたら大丈夫だよね?!( ;∀;)ww

フローリングの切れ端(捨てるもの)を頂きました♪
DSC_0819.jpg
クロスやカーテンの色を決めるときに合わせて検討するためです\(^o^)/
あとは個人的に傷の付きやすさとかをボールペンでグリグリしたりしてみます(* ̄∇ ̄)

こちらは二階部分のライブナチュラル・シカモアです。
DSC_0799.jpg

HM標準品ですが、突板なので木目が表情があってかわいい(*^^*)
フローリングの下の黒いシートは、遮音シートになります♪
これは標準でついてきましたー。

寝室のみライブナチュラル・ブラックウォルナットを使用。
DSC_0797.jpg

こちらはもう貼り終わっていて、少ししか見れませんでした。

肝心のニッチの打ち合わせですが、こちらが予め希望していた位置にことごとく筋交いが入っていて
おいっ!Σ( ̄□ ̄;)って感じでしたw
まぁ飾り棚だし、サービスで作って貰うので文句は言えませんが…じゃあ希望とか聞くなよって思ってしまいました(-.-)
ちょっと位置をずらしたり、入らない所は無くして貰ったり妥協ッッ( ;∀;)
その代わり、旦那様はちょっとわがままな位置(作業しづらい位置)にニッチを追加したいと希望をだしていました。
棟梁が悩んでいたので採用できるかは分かりませんが…結果は内覧会ででも(^^)

その他ちょっと構造的な部分ですが…
DSC_0801.jpg
こちらは室内の間仕切り壁、天井にいれられるグラスウールです。
外壁にプシュっと吹き付けをしたので断熱材は終わりだと思っていましたが、
オプションで「省令準耐火仕様」にしたおかげで間仕切り壁にもグラスウールが別に入るんだとか…?
用途としては延焼を食い止める為らしいです。
それから
DSC_0806.jpg
天井の材料が違うのが気になって聞いて見たところ、こちらも省令準耐火仕様にしたおかげで2階に居室がある部分には強化ボードがつくとの事。普通のボードより密度的に良いそうです。

そもそも省令準耐火仕様にすると、火災保険が安くなるとの事であまり何も考えず採用したのですが
実際構造的にあれこれ違うのを目にすると、採用して良かったと思いました(o^^o)
もちろん省令準耐火仕様にするオプション費用も発生しますが、チロ家の場合は
オプション費用<火災保険で安くなる額でしたよー。

気になる方は一度火災保険の見積もりを取ってみるといいかもしれません。
普通の木造の「H構造」、省令準耐火仕様にした場合の「T構造」(鉄骨造などと同じ)
両方の差額と、導入コストを比較してみると以外と差がないもしくは安くなるかもしれませんよー☆

今日はこれから旦那様と「内装!家族会議」を開催致します。
あと一週間猶予があったはずなのですが、打ち合わせが急遽明日になってしまったせいですw
バタバタで決めるクロス…失敗の匂いがプンプンします!!!



最後までお読み頂きありがとうございます!
読んだよーのポチっと応援 励みになります♪m(-ω-)m

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



comment

おおお(o>ω<o)
外壁の黒素敵ーッ!!!!
一気に家っぽくなってきたねヽ(*´∀`)ノ

フロアのしろー(((o(*゚▽゚*)o)))やっと見れた♪こんちわーッww
想像以上に白くて衝撃的Σ(゚ロ゚)☆
クロス仕上がったらもっと白フロアが輝きを増しそうね(*^o^*)

シカモア、ブラックウォルナットおそろイェーイ\(^o^)/結構良い質材&色だよね(*^^*)
ただ、ブラックウォルナットはホコリが思ったよりも目立つよー(ノ∀`)
お掃除頑張ろうね_(:」∠)_←

省令準耐火仕様←聞きなれない言葉で急いで住宅性能表示の確認したよ(><)ww
ちゃんと入ってて等級MAX仕様になってて安心(;´д`)ホッ
私ちょいちょい危ないわww
Pにお前は馬鹿か!って罵倒されたよ(´ε`;)

明日内装打ち合わせなんやね♪
とうとうクロス決めかぁ(o>ω<o)
良いクロス見つかるとイイね(*^o^*)

> かおたん
外壁付くともう住めそうな勢いで家!!!って感じするよー♪( ´▽`)
はやく二階も貼られないかなぁ☆

白フロアに挨拶ww
やぱ白いよね!?
現場でも浮いてるんだけど(@ ̄ρ ̄@)
今はまだ建築中だからと信じたいw
寝室は埃目立つかぁ…ルンバ欲しいねぇ…←他力本願

かおたんちは鉄骨造やから耐震もだし、耐火もばっちりっぽいよね(o^^o)
うちは木造だからオプション扱いなっちゃうもん>_<

今クロスとにらめっこ中だよ( ;´Д`)なんかもー考え疲れて適当になりそう!\(^o^)/ww
  • 2013/08/17(土) 22:27 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

No title

外壁いい感じですね~~(*^_^*)

フローリングは貼り分けされてるんですね。

クロスは深く考えても仕方ないと我が家は割とサクサクッと決めました。娘の部屋は本人のリクエストが一部入ってますが…。

  • 2013/08/17(土) 23:40 |
  • まこ太郎 |
  • URL
  • [編集]

> まこ太郎さん
真っ黒外壁、想像通りで安心しました(*^^*)
女ウケより男ウケしそうな外観だなぁと思ってます♪

フローリングは貼り分けましたよー(* ̄∇ ̄)ノ予算的な都合と、夫婦間の好みの違いで(笑)
クロスは悩み過ぎて無難に落ち着きそうです(^^)
娘ちゃんのキティちゃんのクロス、楽しみでーす\(^o^)/
  • 2013/08/18(日) 00:11 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

チロ

Author:チロ
ローコストメーカー(レオハウス)にて2013年10月に新居が完成*。
建築ブログとしては完結しましたが、家造りに関するアレコレの記事を不定期に書いていきます。

※コメントは現在受けていないので、もしご質問があるかたはメールフォームよりお願いします。
過去記事の内容でもokです♪

※当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村参加しています。





☆現在は日常&収納&お買い物メインで別ブログやってます☆


↑click!で飛びます♬
良かったら遊びに来てね(´∀`*)

メールフォーム

お問い合わせはこちらへ。
状況により返信が遅れる場合があります。ご了承ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

持っていて損は無し


楽天市場での買い物が常にポイント2倍になるのはモチロン、各種保険(医療・生命・学資・火災etc)・携帯料金・ガソリン代・光熱費などをすべて楽天カードで引き落としにすると、毎月勝手にポイントが貯まります^^
楽天内の好きな商品が買えるのでとても助かる。かなりオススメ!

 

現在の閲覧者数:

お買いモノ


抽選で当たったり、少額で商品をお試し出来たり。
レビューで貯まったポイントをwaonやnanacoに移せるのもイイ♪




プロにお掃除をお願いしてみました。新品か!!ってくらいにきれいになるので、お値段以上。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
小難しい事は分からないですが、楽天市場で買物する前に、この中の「楽天」というリンクから飛んでから買い物するとポイントが貯まります。それだけでもチリツモになります♫



一年無料、体験中。快適です(*´ω`*)



チワワのオールインワンお薬を買っています。動物病院よりコスパがいいです♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

recommend item*。

我が家で使っている、お気に入りのもの(´∀`*)

"石"のバスマット。
洗濯不要でダニカビが住めません。
お値段は高いですが、かさばるバスマットの替え置き場不要&洗濯の手間ナシ&踏んだ時のサラサラ感…
お値段以上だと思います♪



WIC内のチェストを統一しました。
引き出しめっちゃ軽いです。




上棟の内祝い・引っ越しの挨拶に購入しました。
↓こちらのショップさん、1000円以下のギフトが豊富です!




130本買いましたが足らなかった…
スリムでスッキリです!


壁に吊るせばお掃除楽々。
付ける場所が決まっているなら
大工さんに下地を入れてもらうと設置が楽です


引っ越しの時に大量のばらばらタッパーを処分。
こちらのセットだけで生活しています。快適♪


新居ではこちらのタオルに統一。
「ビッグフェイスタオル」のおかげでバスタオル要らずです。


お手頃フェイクグリーン♡


裏にモデムが隠せるTV台。
隠しキャスターも付いてて掃除も楽!


世界中で愛されるイームズのリプロダクトチェア。
文句なしの可愛さ(ノω`)


段差解消の為、窓の下に置いてるアルミの縁台。
軽くて移動できるので、庭遊びのベンチ代わりにも使えます


大人数来客用の予備テーブル。折りたたみで保管に便利♪


来客用のお布団セット。真冬もイケます。


マイクロファイバーの敷きパッドと毛布は自分達用。
とろける肌触りです。。。


…MORE anytime soon.