照明計画*。LDK編
我が家のLDKは約16畳です。
家を作る時に一番憧れていたのは、キッチンカウンター部分にペンダントライトをつけること。
ますはその照明から探しました~。
小さくてシンプルでキラキラしたものが理想で、候補はこのあたりです。

キラキラ~

シンプル~
ライティングレール採用も検討しましたが、
後々他の照明への交換が容易な引掛けシーリングにしました
こういうタイプも好きなのでいつかつけたい

(画像はお借りしています)
次にキッチン。
チロ家はペンダントライトを付ける為に吊戸棚を外したので、
リビングからまるっとキッチンの天井が見えます。
最初は

こんな感じのスポットにしようかなーと思っていたけど、視覚的にペンダントライトと喧嘩して
ごちゃっとなるという旦那様の指摘によりやめましたー。
かわいいんだけどな(´・ω・`)でも掃除大変そうだしな(´・ω・`)
視覚的にすっきりさせたいとなると、やっぱりダウンライト!と
探し始めましたが…
ダウンライト種類多!!!!∑(*´◯`ノ)ノ
金額も様々機能も様々…。
わかんなくて一度逃避。(←ものぐさ)
埋め込み型でダウンライトではない、
こういったタイプのものにしようかと…。

明るくて作業性は良さそう。掃除もしやすそう。
ただ、天井にガッツリ四角い穴をあけるので後々の照明交換が限られる…。
大きな開口を空ける場合、天井に補強もいれないといけないし…。
やっぱり、選ぶのがめんどくさくてもダウンライトがいい><!!
希望通りの商品があるか、探しました~
・LEDのもの、もしくは将来LED球に交換可能なもの(器具一体型ではないもの)
・キッチンなので油汚れの飛散を考えカバー付きの物
・断熱工法にあっているもの
・予算内のもの←w
めちゃくちゃ安い物が見つかりました。。。
こちらのダウンライト器具に

(画像はお借りしています)
ID-76205(W)
LED電球付き。LDA7N/2
お値段1セット2820円(´ε`●)
ちょっと安すぎて不安なのでリンクは控えます。
こちらの商品で問題ないかを、週末に電気屋さん含め打ち合わせしてきます♪
最後にリビング。
リビングの照明はシーリングライトに決めていました^^
調光もできるしリモコンも付いてるし!機能性重視です^^
こちらを採用予定です~~

気に入ったのは勉強のあかり、やシアターモードなど切り替えられること♪
リビングで勉強することも多いと思うので^^

(画像はお借りしています)
あと忘れてはいけないお掃除ポイントも

(画像はお借りしています)
楽そ~~~( ´艸`)
以上LDK編でした!
他の居室は特にこだわりはないので、次記事でまとめてご紹介します~
最後までお読み頂きありがとうございます!
読んだよーのポチっと応援 励みになります♪m(-ω-)m

にほんブログ村

にほんブログ村
家を作る時に一番憧れていたのは、キッチンカウンター部分にペンダントライトをつけること。
ますはその照明から探しました~。
小さくてシンプルでキラキラしたものが理想で、候補はこのあたりです。

キラキラ~

シンプル~
ライティングレール採用も検討しましたが、
後々他の照明への交換が容易な引掛けシーリングにしました
こういうタイプも好きなのでいつかつけたい

(画像はお借りしています)
次にキッチン。
チロ家はペンダントライトを付ける為に吊戸棚を外したので、
リビングからまるっとキッチンの天井が見えます。
最初は

こんな感じのスポットにしようかなーと思っていたけど、視覚的にペンダントライトと喧嘩して
ごちゃっとなるという旦那様の指摘によりやめましたー。
かわいいんだけどな(´・ω・`)でも掃除大変そうだしな(´・ω・`)
視覚的にすっきりさせたいとなると、やっぱりダウンライト!と
探し始めましたが…
ダウンライト種類多!!!!∑(*´◯`ノ)ノ
金額も様々機能も様々…。
わかんなくて一度逃避。(←ものぐさ)
埋め込み型でダウンライトではない、
こういったタイプのものにしようかと…。

明るくて作業性は良さそう。掃除もしやすそう。
ただ、天井にガッツリ四角い穴をあけるので後々の照明交換が限られる…。
大きな開口を空ける場合、天井に補強もいれないといけないし…。
やっぱり、選ぶのがめんどくさくてもダウンライトがいい><!!
希望通りの商品があるか、探しました~
・LEDのもの、もしくは将来LED球に交換可能なもの(器具一体型ではないもの)
・キッチンなので油汚れの飛散を考えカバー付きの物
・断熱工法にあっているもの
・予算内のもの←w
めちゃくちゃ安い物が見つかりました。。。
こちらのダウンライト器具に

(画像はお借りしています)
ID-76205(W)
LED電球付き。LDA7N/2
お値段1セット2820円(´ε`●)
ちょっと安すぎて不安なのでリンクは控えます。
こちらの商品で問題ないかを、週末に電気屋さん含め打ち合わせしてきます♪
最後にリビング。
リビングの照明はシーリングライトに決めていました^^
調光もできるしリモコンも付いてるし!機能性重視です^^
こちらを採用予定です~~

気に入ったのは勉強のあかり、やシアターモードなど切り替えられること♪
リビングで勉強することも多いと思うので^^

(画像はお借りしています)
あと忘れてはいけないお掃除ポイントも

(画像はお借りしています)
楽そ~~~( ´艸`)
以上LDK編でした!
他の居室は特にこだわりはないので、次記事でまとめてご紹介します~
最後までお読み頂きありがとうございます!
読んだよーのポチっと応援 励みになります♪m(-ω-)m

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト