fc2ブログ
  • home >
  • 収納計画 >
  • 収納を考える*。ファミリークローゼット編

収納を考える*。ファミリークローゼット編

1F最後の収納スペースはファミリークローゼットです。
まずは図面から~
WIC1.jpg

大きさは3.8畳ほど。ファミリークローゼットという名前ですが、
こぶたんの服は和室へしまうので実際はチロ夫婦の服のみです。

ここでこだわった点は、左手側のハンガーパイプを2段にするということ!
当初HMの図面では、正面の壁にハンガーパイプが一列あるのみでした。
正面の幅は4m近くあるので一見足りそうにも見えますが、
一部窓を付けているので窓の前には服を掛けることができません。(水色の区間)
また、紫色の部分は2Fの配管スペースとなっており、ここにも服を掛けることができません。


となると服をかけるスペースがちょっと心配です。
そのため左手側にハンガーパイプを追加することにしました。

左手側の2本のパイプは高さを変えていて、奥のパイプが高く設定しています。
2本に段差がある事で、ハンガーの厚みが出る部分がずれてたくさんの服を掛けることが出来ます♪

奥のパイプに掛けるものは若干取り出しにくいので、
使用頻度が低い礼服・スーツ・結婚式用のドレス・オフシーズンのコート等を収納します。
手前のパイプは段差を付けている故あまり丈が長い物はかけられません。
こちらはオフシーズンの丈の短い服を中心に掛けようと思います。

先述した正面のパイプにはオンシーズンの物を。
図面では中央に壁があるように見えますが、これは枕棚を吊ってる壁なので足元部分にはありません。
ハンガーパイプを少し高めの190cmの高さに設定しているので
足元にチェストをずらーっと置けると思います。

次に枕棚。
こちらもハンガーパイプと同様に正面と左手側に設置してあります。
季節衣類の浴衣・水着・マフラー・旦那様のスノボウェアなどを収納したいなー。
高いところなので手が届きやすいように、取っ手が縦についているIKEAのこちらの商品を使う予定です
skubb-bokkusu__0111727_PE262666_S4.jpg
(画像はお借りしています。)

もう少し詳細に行きます。
自分の覚え書きでもあるので参考にはならないでしょうけど~~><;

WIC3.jpg


右手側の茶色の○のには天井までの突っ張りハンガーを設置して、バッグを。



青色の部分には壁付けの可動棚を設置する予定なので下地を入れています。
使うのは脱衣所でも使用予定のIKEA アルゴートシステムです。
20134_algot_PE365529.jpg
(画像はお借りしています。)

奥行き40センチの棚に、旦那様の普段着をショップ風にオープンに置きます。
旦那様は私服通勤で毎日服を選ぶので、ぱっとみて服が分かるようにオープンに収納することにしました。

ピンクの部分にも壁付け可動棚を置きたいところですが、赤矢印の通路幅が心配なのでここは住んでみてから必要に応じて追加しようかと。
一応下地だけいれてもらいました。
着替えは水色の○部分でするつもりだけど狭いかな~;
持ってきてリビングor洗面で着替えになりそう(σ´д`。)

そして最後に黄色の部分。ここは第2の階段下収納になります
階段下のスペースを余すところなく使いたい!!と要望し、
普段は埋めてしまうことの多いココもくりぬいてもらいました♪
建具を付けたらお金がかかりますが、くりぬくだけなら無料!
ただし高さは取れないので90センチくらいになるかと思いますが、スーツケースを入れたかったチロには十分です^^*

以上自己満足ですが、想いがいっぱい詰まったファミリークローゼットでした^^*


最後までお読み頂きありがとうございます!
読んだよーのポチっと応援 励みになります♪m(-ω-)m
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



comment

凄いとしか言いようがないΣ(゚ロ゚;)
私WICにこんな具体的に練ってなかったわ。゚(゚´Д`゚)゚。
チロタンの参考にしたかったぜ( p_q)

階段下収納も、1箇所だけに満足して、狭いけどもう1箇所スペース作れるの知らなかったからそれも参考にしたかった(´;ω;`)
流石チロタンだね(*^^*)

> かおたん
WICは収納の要だからめっちゃ考えたよー><
定位置を決めて簡単に出し入れできるようにしないと
片付けが続かないと思ってさ(ノ◇≦。)←ぐーたら
あと衣替えを楽にしたかったからオールシーズンの服全部出しっぱなしを目標にw

階段下はうまく使い切れて満足(*´∀`)でも埃の吹き溜まりになる可能性もあるから掃除せんとだw
  • 2013/07/29(月) 13:04 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

No title

記事を見てるとチロさんのこだわりがつたわってきます。
まこ太郎家は無頓着ですw

しいて言えば、大きさかな?子供部屋の収納が1.5畳ずつ、寝室の収納が4畳と一般的な物より少し大きくしました。
  • 2013/07/29(月) 23:43 |
  • まこ太郎 |
  • URL
  • [編集]

> まこ太郎さん
子供部屋1.5に寝室4畳ですか!!
なんて羨ましい(゚o゚;;
それだけあれば、深く考えなくてもばっちり収まるとおもいます♪チロ家は収納が少ないので、考えないと入らなーいε-(´∀`; )
  • 2013/07/30(火) 00:24 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

No title

ちゃんと収納計画立ててあるんですねースゴイ!!

イケア行くの楽しみですね☆

我が家もダブルパイプハンガーにします(*^^)v
間取りミスでWICのドアが狭いので、あまり大きな収納ユニットが入りません(T_T)

そのうち記事に書きますねん♪
  • 2013/07/30(火) 15:01 |
  • ちょこ |
  • URL
  • [編集]

>ちょこさん
ちょこさんもパイプハンガー2本なんですね♪
掛ける服って結構多いですもんね\(^o^)/
収納ユニット!ちょこさんのWICすごい考え尽くされてそう~楽しみ☆
  • 2013/07/30(火) 21:11 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

チロ

Author:チロ
ローコストメーカー(レオハウス)にて2013年10月に新居が完成*。
建築ブログとしては完結しましたが、家造りに関するアレコレの記事を不定期に書いていきます。

※コメントは現在受けていないので、もしご質問があるかたはメールフォームよりお願いします。
過去記事の内容でもokです♪

※当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村参加しています。





☆現在は日常&収納&お買い物メインで別ブログやってます☆


↑click!で飛びます♬
良かったら遊びに来てね(´∀`*)

メールフォーム

お問い合わせはこちらへ。
状況により返信が遅れる場合があります。ご了承ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

持っていて損は無し


楽天市場での買い物が常にポイント2倍になるのはモチロン、各種保険(医療・生命・学資・火災etc)・携帯料金・ガソリン代・光熱費などをすべて楽天カードで引き落としにすると、毎月勝手にポイントが貯まります^^
楽天内の好きな商品が買えるのでとても助かる。かなりオススメ!

 

現在の閲覧者数:

お買いモノ


抽選で当たったり、少額で商品をお試し出来たり。
レビューで貯まったポイントをwaonやnanacoに移せるのもイイ♪




プロにお掃除をお願いしてみました。新品か!!ってくらいにきれいになるので、お値段以上。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
小難しい事は分からないですが、楽天市場で買物する前に、この中の「楽天」というリンクから飛んでから買い物するとポイントが貯まります。それだけでもチリツモになります♫



一年無料、体験中。快適です(*´ω`*)



チワワのオールインワンお薬を買っています。動物病院よりコスパがいいです♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

recommend item*。

我が家で使っている、お気に入りのもの(´∀`*)

"石"のバスマット。
洗濯不要でダニカビが住めません。
お値段は高いですが、かさばるバスマットの替え置き場不要&洗濯の手間ナシ&踏んだ時のサラサラ感…
お値段以上だと思います♪



WIC内のチェストを統一しました。
引き出しめっちゃ軽いです。




上棟の内祝い・引っ越しの挨拶に購入しました。
↓こちらのショップさん、1000円以下のギフトが豊富です!




130本買いましたが足らなかった…
スリムでスッキリです!


壁に吊るせばお掃除楽々。
付ける場所が決まっているなら
大工さんに下地を入れてもらうと設置が楽です


引っ越しの時に大量のばらばらタッパーを処分。
こちらのセットだけで生活しています。快適♪


新居ではこちらのタオルに統一。
「ビッグフェイスタオル」のおかげでバスタオル要らずです。


お手頃フェイクグリーン♡


裏にモデムが隠せるTV台。
隠しキャスターも付いてて掃除も楽!


世界中で愛されるイームズのリプロダクトチェア。
文句なしの可愛さ(ノω`)


段差解消の為、窓の下に置いてるアルミの縁台。
軽くて移動できるので、庭遊びのベンチ代わりにも使えます


大人数来客用の予備テーブル。折りたたみで保管に便利♪


来客用のお布団セット。真冬もイケます。


マイクロファイバーの敷きパッドと毛布は自分達用。
とろける肌触りです。。。


…MORE anytime soon.