fc2ブログ

6ヶ月点検のキロク*。

こんにちは(´∀`*)


少し前、6カ月点検がありました。
自分の記録として記事にしてみます。

本来なら3月末の予定でしたが、私がインフルエンザにかかっていた為延期にヽ(;▽;)ノ

我が家の建築したHMでは、1ヶ月点検の時は現場監督が、6カ月点検以降はアフター専属の担当者に変わるという決まりでした。



まず気になる所を伝える。

①玄関ドアが全開しちゃって水切りに当たる。

20130923_111745.jpg


ドアを開いた時に、90°で軽く固定できるようになっているのですが
ドア2


その状態で強風にあおられたりすると、
ドア3


ドアが90°以上開き、てゆーか180°開き、玄関ドアが外壁にぶつかります。
ドア4

幸いにも出っ張っている取っ手の部分は当たらないのですが、
ドアの下の方が、水切りとぶつかってます。
んで水切りが凹んでいますw


対策として、外壁にドアクッション?バンパー?を付けるように勧められました。
(ホームセンター等で売っているそうです★)
これは設置したらまた記事にしたいです^^

玄関のタイルにドアストッパーを付けるという案もありました。
↓こんな感じの
15086_thumbnail.jpg
(画像はお借りしています)
ただ、これは室内建具のドアストッパーの様に出たり引っ込んだりするものではなく、
ずっと出たまんまになるということだったのでとりあえず見送り。
お掃除の時に少し邪魔かも?だし、私引っかかって転びそうだし…(-a-;)

これから建築の方は、
玄関ドアは何度まで開くのか?
仮に180度開いた時に外壁や柱との干渉はないか?


を確認される事をお勧めします☆



②玄関の靴箱の扉と扉の隙間が気になる
sukima.jpg

→調整可能との事でしたが、今回はとりあえず見送りました。


③書斎の24時間換気口が煙い

→田舎なので、近所でまだ「薪」を焚いてお風呂を沸かしているお宅があります。
その煙が24時間換気扇の入り口から入ってきて、室内が煙くなってしまうのです><。
とくに狭い空間である書斎が煙く感じられて困っていたので相談しました。
結果として、その時間帯は24時間換気扇を切る or 特に気になる書斎の換気口だけを蓋をする、といった提案を頂きました。

煙いと言っても毎日ではなく、ごくたまーになので、風向きもあるかと思います。
換気口の蓋の仕方を教えてもらい、気になるようなら後日自分達で塞ぐ事にしました(*^_^*)

我が家の場合は「煙い」でしたが、アフターの担当者によると、同様に「近隣の畑などの肥料が臭い」といった相談も多く寄せられているそうです。
窓を閉めていても、外気を取り込む仕組みなので仕方が無いですよね…24時間換気扇にはそんな落とし穴もあったのね、とまたお勉強になりました。




④子供部屋の収納(折れ戸)がひっかかる
2013102323121601b.jpg    20131023231219d39.jpg

子供部屋2箇所とも、折れ戸の締まり具合が微妙でした。
一度で締まらず。最後が引っかかる様な手ごたえだったのです。

→こちらは、壁についている金具を調整してビシ!っと直して頂きました^^


その他に浴室の「天井点検口の留め具が無い」という事を発見してくれたりもしました。

後は…『浴室換気扇にのフィルターが汚れてるので掃除して下さい』といわれました・゚・(ノ∀`;)・゚・キャー恥ずかしい!
1ヶ月に1度の掃除が必要だったけど、2カ月してなかったw




以上、点検は1時間半ほどで終了♪


全ての部屋の建具や窓を、とても丁寧に点検して頂き安心しました。

次は1年点検でお世話になります(つω`*)
次はちゃんとフィルターとか掃除してお迎えしたいですw



最後までお読みいただきありがとうございました(_ _*)
良かったら 読んだよ~のポチっと、お願い致します。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
スポンサーサイト



trackback

プロフィール

チロ

Author:チロ
ローコストメーカー(レオハウス)にて2013年10月に新居が完成*。
建築ブログとしては完結しましたが、家造りに関するアレコレの記事を不定期に書いていきます。

※コメントは現在受けていないので、もしご質問があるかたはメールフォームよりお願いします。
過去記事の内容でもokです♪

※当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村参加しています。





☆現在は日常&収納&お買い物メインで別ブログやってます☆


↑click!で飛びます♬
良かったら遊びに来てね(´∀`*)

メールフォーム

お問い合わせはこちらへ。
状況により返信が遅れる場合があります。ご了承ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

持っていて損は無し


楽天市場での買い物が常にポイント2倍になるのはモチロン、各種保険(医療・生命・学資・火災etc)・携帯料金・ガソリン代・光熱費などをすべて楽天カードで引き落としにすると、毎月勝手にポイントが貯まります^^
楽天内の好きな商品が買えるのでとても助かる。かなりオススメ!

 

現在の閲覧者数:

お買いモノ


抽選で当たったり、少額で商品をお試し出来たり。
レビューで貯まったポイントをwaonやnanacoに移せるのもイイ♪




プロにお掃除をお願いしてみました。新品か!!ってくらいにきれいになるので、お値段以上。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
小難しい事は分からないですが、楽天市場で買物する前に、この中の「楽天」というリンクから飛んでから買い物するとポイントが貯まります。それだけでもチリツモになります♫



一年無料、体験中。快適です(*´ω`*)



チワワのオールインワンお薬を買っています。動物病院よりコスパがいいです♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

recommend item*。

我が家で使っている、お気に入りのもの(´∀`*)

"石"のバスマット。
洗濯不要でダニカビが住めません。
お値段は高いですが、かさばるバスマットの替え置き場不要&洗濯の手間ナシ&踏んだ時のサラサラ感…
お値段以上だと思います♪



WIC内のチェストを統一しました。
引き出しめっちゃ軽いです。




上棟の内祝い・引っ越しの挨拶に購入しました。
↓こちらのショップさん、1000円以下のギフトが豊富です!




130本買いましたが足らなかった…
スリムでスッキリです!


壁に吊るせばお掃除楽々。
付ける場所が決まっているなら
大工さんに下地を入れてもらうと設置が楽です


引っ越しの時に大量のばらばらタッパーを処分。
こちらのセットだけで生活しています。快適♪


新居ではこちらのタオルに統一。
「ビッグフェイスタオル」のおかげでバスタオル要らずです。


お手頃フェイクグリーン♡


裏にモデムが隠せるTV台。
隠しキャスターも付いてて掃除も楽!


世界中で愛されるイームズのリプロダクトチェア。
文句なしの可愛さ(ノω`)


段差解消の為、窓の下に置いてるアルミの縁台。
軽くて移動できるので、庭遊びのベンチ代わりにも使えます


大人数来客用の予備テーブル。折りたたみで保管に便利♪


来客用のお布団セット。真冬もイケます。


マイクロファイバーの敷きパッドと毛布は自分達用。
とろける肌触りです。。。


…MORE anytime soon.