fc2ブログ
  • home >
  • web内覧会 >
  • web内覧会『13』*。まだ見ぬ2人目の子供部屋

web内覧会『13』*。まだ見ぬ2人目の子供部屋

タイトル通り、この部屋はまだ見ぬ二人目用。
子供部屋は北側配置・南側配置と日当たり環境に差があるので、
どっちがどっちを使うか?考えましたが、
やっぱりお姉ちゃんの特権!ということで、南側はこぶたん(1歳)が勝ち取りました。(親の論争ですがw)
未来の二人目ちゃん、北側でごめんよ!

狭いですがどうぞ~~☆

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


階段を上がって正面の引き戸が北側の子供部屋です。
2013102323101699e.jpg


建具はオプションで小窓付きに変更しました。(+1万くらいでした)
201310232312198cc.jpg

これは廊下から居室の灯りが点いているか分かるようにする為です( ´艸`)

子供が小さいうちは、
「いつまで起きてるの!早く寝なさい(`Д´) ムキー!」という見張りの為。(←妄想。)

子供が大きくなってからは、
「遅くまで試験勉強頑張るのね。これ、夜食よ♡」という差し入れの為。(←妄想。そして多分そんな賢母な事はしない。)

はたまだ姉妹同士で
「お姉ちゃん、まだ起きてる~?ここ教えて~。」という時の相手が寝てるかどうか確認の為。(←妄想。私自身が兄の部屋をよく訪問していた為)

とにかく、廊下から気配が分かるようにしたかったんです(⊃∀`* )
室内側にポスターを貼られたらおしまいですがね!(゚Д゚)貼らないで~

そんな小窓付きの引き戸を開けまーす。
20131023231017eb1.jpg

この部屋の広さは4.5畳と狭いです。
狭くてうまく写真が撮れていないので、図面を貼ります^^
子供1


子供部屋はお勉強が出来て、寝れたら充分!だと個人的には思っています。
私が小さい頃には個室があるだけで贅沢だと感じていたので…。

この部屋にはLANケーブルもTV線もありません。
LANは無線で大丈夫だとして、TV線は結構迷いました;

部屋に籠って欲しくないけど、自分が子供だったら欲しいよね~と迷った結果、
「もし必要になったとして、10年後には無線TVが出ているだろう」との結論に達し付けませんでしたw
根拠はないですが技術の進歩に期待です。(・∀・)



フローリングは階段、廊下と同じHM標準のライブナチュラル:シカモアです。
20131029084144f10.jpg

うーん、やっぱり無垢っぽい表情が出ていて好み♡

アクセントクロスは黄色。
20131023231018fab.jpg

どちらの性別でも大丈夫なように、無難な色にしました。
思ったより鮮やかな黄色だったので、気分が明るくなり大満足です!

「アクセントクロスをどの面にするか?」ってのも結構悩んだんですが、とりあえずエアコンを設置する面は避けました^^あとはフィーリングですね!

窓は腰高窓を2つ。
2013102323101745a.jpg


扉を閉めていても風通しを良くしたかったので、2面に設けました。
建物が隣接しないせいか、北側なのに充分明るかったですヽ(●´∀`●)ノ

収納は0.5畳のみ、とこれまた極小。
201310290841448d8.jpg

子供よ、整理整頓一緒に頑張ろうね(ρ_*)

季節外の布団は入らないサイズなので、子供部屋の分も主寝室にしまうことにしています。


クローゼット背面もアクセントクロスと同じ黄色で貼り分けしました^^*
2013102323121601b.jpg

収納内部を貼り分けるのは、多くのブロガーさんがやってますね♪
好みですが、私は真っ白より断然好きです(⊃∀`* )♡

作りは枕棚+ハンガーパイプとシンプルに。
他の収納と違って、メインで使うのは子供なので、私の趣向が入りすぎない様にすべて標準寸法にしました。

ただ、奥行きが押し入れサイズと深く、ちょっと使いずらい気がするので収納内部には下地を入れて
後々DIYでどーにでもできるようにしてあります♪

収納扉は、本当は両開きが良かったんですが…窓が近くにあり、両開きだとカーテンレールに干渉する恐れがあったので折れ戸にしました。残念(pдq`。))


最後に、照明とカーテンが付いた現在の状態をプチお披露目☆

2013102323161271d.jpg

「どっちの性別でもいけるように」とか言いながら、女の子風味の仕上がりです。(私の趣味)
一応目指したのは北欧風、なんですが…
私自身「北欧」がなんたるかが良く分かっていないので、何かがずれている気がしなくもないw



照明は旧居からの持ち込み品です。
楽天での同じものはコチラ。



カラバリも豊富です^^*

20131023231614203.jpg

カーテンについてはまた後日、他の居室も合せて「カーテンまとめ」の記事を作るつもりでいるので、ここでは割愛!

照明を特長的なデサインに&カーテンを柄にしたことで、何も飾らない状態でも華やかさが出せてるかな~と思います((´∀`*))自己満足でへへへ♡

ちなみにこの部屋は現在、私の趣味のミシン部屋と化しています。
チェアは先日のセールで一足先にGETしたのですが…


肝心のデスクがまだありません…。
子供が大きくなったら追い出される運命なので、プチプラなこのデスクが候補です。(ホワイト)



新築って、出費がかさみますね・゜・(PД`q。)・゜・


あ、話がイロイロそれましたがw以上、北側の子供部屋でした(ノω`)

次の内覧会は 南側にある、もうひとつの子供部屋をご紹介します♪
また遊びに来て下さい~♡

最後までお読み頂きありがとうございます!
読んだよーのポチっと応援 励みになります♪m(-ω-)m
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



comment

なんつーかわゆい仕上がり!

最後の画像の感想を先に書きますが、なんつーかわゆい仕上がりですか!!
やっぱり部屋はこうやって色やカーテンや証明を工夫しないとダメですね。
勉強になりますです。
ふっつーのカポっとつける証明で済ませた私は手抜きでした。
カーテンくらい好きなのを選ばせてあげよ。(ニトリで・・・)

ポスターを貼るようになったら、「あぁ、そんなお年頃なのね。」と感慨深くもベリっとはがしてしまえばいいと思います!
  • 2013/10/29(火) 10:07 |
  • ぱんちゃ |
  • URL
  • [編集]

黄色いクロス優しいイメージで可愛いね♡
既に女の子仕様になっててワロタww
うちも子供部屋は極狭だから、全体図写んないのすっごいニヤけてしもたわ(/ω\*)w
小窓のドアもこれから色々活用できそうでイイ♡
うちは完全プライベート空間になったよ( ̄▽ ̄;)
小窓もないし鍵も付けたし、LANケーブルとテレビ配線も設置したし(^^;;
全部子供ん時に欲しかったから、後々付ける出費が痛くて付けてしもたわ(ノ∀`)
引きこもりになられたら完全親の責任なるけど(;´д`)
そうならない様に監視しなくては><
クロス張替え一緒だねー♪
下地←うちも入れとけばよかった(°д°)
なくてもDIY出来るかPに聞いてみよっと∑(O_O;)

あと、話変わるけど、Pにフラット型のダウンライト付け替え出来るか聞いたら、出来るんやって(*^^*)!
後々トイレをセンサー付きにする事にしたよん♡←Pの消し忘れが酷くてギャースカ怒ってたら、面倒だからセンサーにしちまおう!ってなったww

> ぱんちゃさん

おほめ頂いて光栄です~~♡(´∀`*)
私は小物を飾るセンスが無いと自覚しているので、クロスやカーテンなんかの大物でなんとなく可愛くする作戦です。
かぽっとつける照明が実用的に&清掃性的に&コスト的には抜群ですよ!
ウチも良く使う部屋はかぽっとしています( *´艸`)

ニトリのカーテン…実は意外とお高いコーナーがあるのでお気を付け下さいませ( ゚Д゚){ソッチイッチャダメ!

ポスターは…容赦なくベリっとやっちゃいますΣd(゚∀゚)!!
  • 2013/10/29(火) 13:04 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

> かおたん

黄色いクロス、無難に可愛い感じになっただよ~♪
二人目も女の子の予感がするから、かってに女の子仕様にしちゃったw

写真全然うつんなくて、広角レンズ欲しくなっちゃったよ(ノω・、) ウゥ・・・

かおたんチは鍵もついてるんやね!!Σ(´□` )すげえ
思春期は欲しくなるもんね~鍵!

ウチは最悪後付けかなー><必要ないままで育ってくれたらいいんだけど…

LANもTV線も完備なんてほんと子供的には「ありがとう!」って感じなはず♡
ウチは籠って欲しくないって気持ちももちろんだけど、コスト的にも…ね~ゴニョゴニョ(-_-;)

収納内は貼り分けるとやぱテンションあがるね♪
かおたんの内覧会が同じ感じだったから、すっごいイメージつきやすかったヽ(●´∀`●)ノありがとう♡♡
収納内のdiyは、基本あんまり重くなければアンカーでいけそうな気もする^^*
Pプロに相談だー!

フラットタイプのダウンライト、センサー化できそうなんや!?
Pさん知識すげえな~( ゚∀゚)さすが♡

また設置後お披露目まってるよ~~~!
  • 2013/10/29(火) 13:31 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

可愛い~!!
女の子を期待する気持ちがあふれた?お部屋やね(笑)
カーテンもめちゃタイプ(´ω`❤)
カーテンのまとめ記事を楽しみにしてるよん♪
それにしても、キレイなイエローやね!すっごく良い!!こんな風にイエロー×オレンジや赤も良いね!
うちはナチュラル×赤の木製のオモチャ(キッチン、冷蔵庫、机)がいっぱいあるんだけど、アクセントはピンクにしちゃったから、ちょっと微妙かしらと心配してるのよ。(まぁ、オモチャ置くのも数年だけどね)
チロさんちの見たら、roseもイエローにしたくなっちゃった(笑)

No title

やはり上の子の特権はありましたか・・・。
我が家も娘の部屋が日当たり良好ないい部屋でしたw
  • 2013/10/29(火) 20:31 |
  • ☆まこ太郎☆ |
  • URL
  • [編集]

> 可愛い~!!
> roseさん

妹を期待する気持ち、出ちゃってた?w
一人目の時もそうだったんだけど、なんか自分が男の子を産むイメージが無くて><

カーテンは子供部屋~!って感じだけど、大人になったらとり変えればいいしね♪
イエロー×赤は私が好きで採用したかったんだぁ♡( >艸<)
ピンクと赤も普通に合いそうな気がするけどなぁ(⊃∀`* )!
乙女にはたまらない色合わせだよ!
ピンクのクロス楽しみにしてるねッ((´∀`*))

  • 2013/10/30(水) 08:36 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

>まこ太郎さん

まこ太郎さんちも娘ちゃんの特権があるんですねww
ウチの場合、一応娘の部屋と仮定しているものの、クロスの色味的にはどっちがどっちでもいいようにしてあります( *´艸`)
こぶたんが将来、「こっちの部屋使っていいよ~」みたいな、優しいお姉さんになってくれるのが理想です。
我が強いので可能性は低いですが…

  • 2013/10/30(水) 08:41 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  • 2023/08/16(水) 08:53 |
  • |
  • [編集]

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

チロ

Author:チロ
ローコストメーカー(レオハウス)にて2013年10月に新居が完成*。
建築ブログとしては完結しましたが、家造りに関するアレコレの記事を不定期に書いていきます。

※コメントは現在受けていないので、もしご質問があるかたはメールフォームよりお願いします。
過去記事の内容でもokです♪

※当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村参加しています。





☆現在は日常&収納&お買い物メインで別ブログやってます☆


↑click!で飛びます♬
良かったら遊びに来てね(´∀`*)

メールフォーム

お問い合わせはこちらへ。
状況により返信が遅れる場合があります。ご了承ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

持っていて損は無し


楽天市場での買い物が常にポイント2倍になるのはモチロン、各種保険(医療・生命・学資・火災etc)・携帯料金・ガソリン代・光熱費などをすべて楽天カードで引き落としにすると、毎月勝手にポイントが貯まります^^
楽天内の好きな商品が買えるのでとても助かる。かなりオススメ!

 

現在の閲覧者数:

お買いモノ


抽選で当たったり、少額で商品をお試し出来たり。
レビューで貯まったポイントをwaonやnanacoに移せるのもイイ♪




プロにお掃除をお願いしてみました。新品か!!ってくらいにきれいになるので、お値段以上。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
小難しい事は分からないですが、楽天市場で買物する前に、この中の「楽天」というリンクから飛んでから買い物するとポイントが貯まります。それだけでもチリツモになります♫



一年無料、体験中。快適です(*´ω`*)



チワワのオールインワンお薬を買っています。動物病院よりコスパがいいです♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

recommend item*。

我が家で使っている、お気に入りのもの(´∀`*)

"石"のバスマット。
洗濯不要でダニカビが住めません。
お値段は高いですが、かさばるバスマットの替え置き場不要&洗濯の手間ナシ&踏んだ時のサラサラ感…
お値段以上だと思います♪



WIC内のチェストを統一しました。
引き出しめっちゃ軽いです。




上棟の内祝い・引っ越しの挨拶に購入しました。
↓こちらのショップさん、1000円以下のギフトが豊富です!




130本買いましたが足らなかった…
スリムでスッキリです!


壁に吊るせばお掃除楽々。
付ける場所が決まっているなら
大工さんに下地を入れてもらうと設置が楽です


引っ越しの時に大量のばらばらタッパーを処分。
こちらのセットだけで生活しています。快適♪


新居ではこちらのタオルに統一。
「ビッグフェイスタオル」のおかげでバスタオル要らずです。


お手頃フェイクグリーン♡


裏にモデムが隠せるTV台。
隠しキャスターも付いてて掃除も楽!


世界中で愛されるイームズのリプロダクトチェア。
文句なしの可愛さ(ノω`)


段差解消の為、窓の下に置いてるアルミの縁台。
軽くて移動できるので、庭遊びのベンチ代わりにも使えます


大人数来客用の予備テーブル。折りたたみで保管に便利♪


来客用のお布団セット。真冬もイケます。


マイクロファイバーの敷きパッドと毛布は自分達用。
とろける肌触りです。。。


…MORE anytime soon.