fc2ブログ

水回り設備その5 浴室

水回り設備最後は浴室です(`・ω・´)
HMの標準では2つから選べました

・TOTO サザナ
・リクシル キレイユ

洗面台・トイレもリクシルだったので、
お風呂も同じリクシルのキレイユを選択しました(つω`*)

事前に参考資料として頂いていたのは「ラ・バス」
だったのですが、打ち合わせ時には後継モデルのキレイユがでてたー

何事も新商品はイイはずだ!
キレイユの機能は!?
と、ホームページを確認すると

キレイ浴槽
新くるりんぽい排水溝
キレイサーモフロア
キレイドア
キレイ鏡

もう名前からしてお掃除しやすそー(☆ω☆)嬉!!

でも。HMの標準仕様を確認すると…
キレイ浴槽→オプションで人造大理石浴槽にしないとついていない
新くるりんぽい排水溝→ついてる
キレイサーモフロア→ついてる
キレイドア→ついてる
キレイ鏡→オプションにしないとついていない

全部ついてるワケじゃなかった…。
しかも特に気に入っていた2つが付いてなかった…。(´pω;`

一回期待しちゃったので落胆も大きかったですw

しかも、「ラバス」の時はHMの標準仕様に含まれていた
・タオル掛けをメタル調
・プッシュワンウェイ排水栓をメタル調
・組み蓋フックをメタル調

の3点もキレイユになったらオプション扱いになってる…。

なんかトータルで考えてラバスの時の方がよかったんじゃないか?
と思ってしまいました(´-ω-`損してない?みたいな…

ダメもとで営業さんにメールし、なぜ前は標準だったのにOP扱いになっちゃったの!?
とごねてみると…上記3点は差額無しでメタル調にかえてもらえました☆
わーい!ゴネ得!o(・ω・)人(・ω・)o

キレイ浴槽とキレイ鏡については当然差額になりましたが、
この先必ずあるであろう水垢との戦いを考えてOP採用しました

(アバウトですが、人造大理石変更が6万くらい・キレイ鏡変更が8千円くらい。)

浴槽内握りバーもメタルにしたかったけど、差額が3万程だったので断念><

壁パネルは一面だけアクセントでミントグリーンに
こんな感じ
CV_B_HN174+HN301_3DCG.jpg


他が白メインなのでちょっと冒険ですヾ(ゝω・`)
設備とは違いますが、お風呂の中で一つ工夫した所があります

それは窓!!

長くなりそうなので別記事にします♪(・ω・=)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



comment

キレイユ←なんちゅー綺麗になりそな名前や(°д°)☆
素敵機能色々付いてて、お掃除も楽ちんそうだね\(^o^)/
ミントグリーンのアクセントも素敵ッ(o>ω<o)

>かおたん
せっかくの機能が劣化しないようにお手入れも頑張っていかないとだ(。´Д⊂)
最近のシステムバスは凄いよねー。
かおたんちのホテルライクなおふろも早く詳細がみたいぜー(*´ω`*)
  • 2013/07/27(土) 23:53 |
  • チロ*。 |
  • URL
  • [編集]

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

チロ

Author:チロ
ローコストメーカー(レオハウス)にて2013年10月に新居が完成*。
建築ブログとしては完結しましたが、家造りに関するアレコレの記事を不定期に書いていきます。

※コメントは現在受けていないので、もしご質問があるかたはメールフォームよりお願いします。
過去記事の内容でもokです♪

※当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村参加しています。





☆現在は日常&収納&お買い物メインで別ブログやってます☆


↑click!で飛びます♬
良かったら遊びに来てね(´∀`*)

メールフォーム

お問い合わせはこちらへ。
状況により返信が遅れる場合があります。ご了承ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

持っていて損は無し


楽天市場での買い物が常にポイント2倍になるのはモチロン、各種保険(医療・生命・学資・火災etc)・携帯料金・ガソリン代・光熱費などをすべて楽天カードで引き落としにすると、毎月勝手にポイントが貯まります^^
楽天内の好きな商品が買えるのでとても助かる。かなりオススメ!

 

現在の閲覧者数:

お買いモノ


抽選で当たったり、少額で商品をお試し出来たり。
レビューで貯まったポイントをwaonやnanacoに移せるのもイイ♪




プロにお掃除をお願いしてみました。新品か!!ってくらいにきれいになるので、お値段以上。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
小難しい事は分からないですが、楽天市場で買物する前に、この中の「楽天」というリンクから飛んでから買い物するとポイントが貯まります。それだけでもチリツモになります♫



一年無料、体験中。快適です(*´ω`*)



チワワのオールインワンお薬を買っています。動物病院よりコスパがいいです♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

recommend item*。

我が家で使っている、お気に入りのもの(´∀`*)

"石"のバスマット。
洗濯不要でダニカビが住めません。
お値段は高いですが、かさばるバスマットの替え置き場不要&洗濯の手間ナシ&踏んだ時のサラサラ感…
お値段以上だと思います♪



WIC内のチェストを統一しました。
引き出しめっちゃ軽いです。




上棟の内祝い・引っ越しの挨拶に購入しました。
↓こちらのショップさん、1000円以下のギフトが豊富です!




130本買いましたが足らなかった…
スリムでスッキリです!


壁に吊るせばお掃除楽々。
付ける場所が決まっているなら
大工さんに下地を入れてもらうと設置が楽です


引っ越しの時に大量のばらばらタッパーを処分。
こちらのセットだけで生活しています。快適♪


新居ではこちらのタオルに統一。
「ビッグフェイスタオル」のおかげでバスタオル要らずです。


お手頃フェイクグリーン♡


裏にモデムが隠せるTV台。
隠しキャスターも付いてて掃除も楽!


世界中で愛されるイームズのリプロダクトチェア。
文句なしの可愛さ(ノω`)


段差解消の為、窓の下に置いてるアルミの縁台。
軽くて移動できるので、庭遊びのベンチ代わりにも使えます


大人数来客用の予備テーブル。折りたたみで保管に便利♪


来客用のお布団セット。真冬もイケます。


マイクロファイバーの敷きパッドと毛布は自分達用。
とろける肌触りです。。。


…MORE anytime soon.